ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    令和5年4月の待機児童数がゼロになりました

    • [更新日:2023年3月22日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

     「子どもを預けられない。どうしたら良いんですか。」
     以前から2月頃になると、私にも保護者の方から切実な声が届いていました。
     私も子を持つ親なので、そのお気持ちは痛いほどわかります。
     全国的にも問題となっている待機児童を何とか解消したいという思いから、担当課と意見を出し合い、民間事業者と協力し、さまざまな取組に挑戦してきました。

     待機児童の多い0歳児から2歳児までを受け入れる小規模保育所の新設や既存保育所・こども園の増築等により、利用定員をこの5年間で約440人増やすことができました。
     また、資格を持ちながら保育士をされていない潜在保育士を探し出すために「資格をいかそう!相談会」を毎年開催するとともに、保育園で働くことの不安を解消していただくために「保育園・こども園見学ツアー」や「職場体験」を実施しています。
     さらに、保育士の給与を加算するための補助や保育士の宿舎を借り上げるための費用を補助し、保育士の働きやすい環境の整備を図りました。
     これらの取組により、この度、ついに待機児童を解消することができました。「待機児童ゼロ」の達成です!1つの大きな目標を実現できて感無量です。

     もちろん、今後も待機児童ゼロを継続しつつ、「きょうだいで同じ園に入園したい」や「第一希望の園へ入園できなかった」などのお声に今後もしっかりと対応していく必要があります。この課題をしっかり受け止め、解決するために、「保育コンシェルジュ」を幼保こども園課に配置していますので、入園のことで何かお困りごとがあれば、ぜひ、ご利用ください。
     本市では、これまでの取組を丁寧に進めるとともに、子育て支援をさらに大きく加速するため、「こども未来基金」を立ち上げ、使用済みおむつの園処分やお昼寝用ベッドの導入など、様々な取組を進めています。これからも、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

    [公開日:2023年3月20日]

    ID:32065