生駒市役所の正面玄関にご注目!(平成27年7月8日)
- [更新日:2024年5月7日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ある日届いた市長へのメール。
市役所のレイアウト、インテリアについての厳しくも大切なご意見でした。
具体的には、
- 市役所の1階に足を踏み入れるといかにも殺風景
- せっかく広報でバスツアーなど工夫しながら「生駒に来てよかった」という感じにならない。
- 自然の豊かさを謳っているのに「生駒の顔」としてはもっとどうにかならないか。
という内容でした。
生駒市役所では、これまでも、季節に応じた展示、建物周辺の花や緑の設置、市役所3階のデコレーションなど、一定の取組はしてきました。しかしながら、もう少し花や緑を増やしたいという想いは私も抱いていたので、早速担当のみどり景観課などにお願いしたところ、本日、雨の降りしきる中、花のまちづくりセンター「ふろーらむ」のボランティアスタッフの皆様が、素敵な鉢に飾られた素晴らしい花々を正面玄関前に設置してくださいました。
たくさんの花を用意いただき、いろんな組み合わせを試行錯誤いただいた末の素敵な鉢植えになっております。市役所にお越しの際は、ぜひご覧になってください。
本当は、市役所の建物の中にも花を置きたいのですが、日照時間等の関係がありますので、建物内部は、現在設置している七夕の飾りのような季節のオブジェのほか、観葉植物、室内でも育つ鉢植えの花など、今後も引き続き検討してまいります。子供たちの絵の展示なども元気をもらえる素敵なアイディアだと思いますし、いろいろと考えてまいります。皆様からもいろんなアイディア・ご協力をいただければ幸いです。
市民の皆様や、市外からのお客様がご来庁された際、生駒らしさをしっかりとPRしつつ、少しでも気持ちよく、笑顔になっていただいてお帰りいただけるよう、身近なところからしっかりと取り組んでまいります。
ふろーらむのスタッフの皆様、担当職員各位には、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。