「平成28年度奈良県がんばる市町村応援表彰事業」の行財政運営部門で、「償却資産プロジェクト」が最優秀賞を受賞しました
- [更新日:2017年1月16日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成28年度第4回奈良県・市町村長サミットが1月11日(水曜日)、橿原万葉ホールで開催されました。
このサミットは、県内の各市町村を取り巻く課題について、知事と市町村長が定期的に意見交換し、お互いの課題や状況を把握するための場として平成21年度から実施されています。
今回のサミットでは、「奈良県がんばる市町村応援表彰事業」の行財政運営部門で、課税課が4年前から取組んでいる「償却資産プロジェクト」が高い評価を受け、最優秀賞に選ばれました。
この事業は、優良な財政運営や行政組織運営等に取組んでいる、又は取組んだ市町村に対して、その効果及び取組み努力を表彰するものです。
表彰式のあと、県内各市町村長・自治体職員の前でプレゼンテーションを行いました。プレゼンでは、取組を開始してからの成果とそのきっかけについて、さらには具体的な調査の流れやノウハウについて話を進めました。
最後に荒井知事からは、「償却資産の未申告調査において、タウンページの活用に目を付けたことは大いに評価できる。」「効果的な行財政運営は、小さな取組みの積み重ねしかない。他の市町村にも見習ってもらいたい」とのコメントをいただきました。
今回、表彰をいただいたことは大変光栄であり、これからも積極的に先進的な取組を進めてまいります。



償却資産プロジェクト 発表資料