ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    若者が家族の“リアル”を半日体験するプログラム「家族留学」の受け入れ家庭を募集

    • [更新日:2025年10月1日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    「家族留学」とは?

    生駒市では、若者が望むライフデザインを実現できるまちを目指し、取組を進めています。

    今年度から新たに、若い世代が市内の子育て家庭に訪問し、子育て体験や受け入れ家庭との対話を通して自分らしい人生を描くためのヒントを得られる半日体験プログラム「家族留学」を始めます。

    家族留学プログラムに参加する若者は、訪問する子育て家庭で赤ちゃんを抱っこしたり、小さなこどもと遊んだりします。また、先輩ママ・パパから「結婚を決めた理由」や「家族ができてよかったこと」「仕事と子育てを両立するための工夫」など、リアルな体験を聞くことで、将来について考える機会になります。

    (注意)参加対象となる若者は、市内に在住・在勤・在学の18歳〜39歳の方です。

    受け入れ家庭募集の概要

    若者を受け入れてくださるご家庭を募集します。若い世代に向けて、結婚や子育て、仕事についてあなたの体験談をシェアしてみませんか?ご関心がある方はぜひご登録ください。
    ◇対象   
     市内で主に未就学児を子育て中の家庭
    ◇募集期間 
     令和8年2月28日(土曜日)まで
    ◇その他  
     ・参加費や利用料金などは発生しません。
     ・謝礼として500円分のギフトカードを希望者にお渡しします。
     ・受け入れ当日の参加者との飲食費や交通費など金銭が発生する場合は、受け入れ家庭と参加者で協議して負担してください。
    ◇申込み  
     特設サイト(別ウインドウで開く)にある受け入れ家庭登録フォームからご登録ください。

    家族留学の過ごし方

    ・3~5時間を目安に実施いただいております
    ・ご自宅での受け入れが難しい場合は、近所の公園やカフェ、子育て広場等、ご家族が過ごしやすい場所で構いません

    受け入れ家庭募集チラシ


    家族留学への参加者募集のページはこちら(別ウインドウで開く)

    お問い合わせ

    生駒市子育て健康部こども政策課

    電話: 0743-73-5582

    ファクス: 0743-73-5583

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2025年10月1日]

    ID:39192