ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    【8月21日開催・予約受付中!】スマホのきほん相談会

    • [更新日:2025年8月13日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    スマートフォンの操作に不慣れな方や困りごとがある方に向けて、「スマホのきほん相談会」を実施します。

    スマートフォンを使って「インターネットで調べたい」「写真を撮りたい」「メールやLINEでやりとりしたい」「地図や動画アプリを使ってみたい」など、初歩的な使い方について1名ずつ45分以内で質問していただけます。

    当日は、ボランティアのスマホサポーターが個別相談に応じます。電話にて先着予約制です。ぜひお気軽にお越しください。

    8月の開催概要

    概要
    日程時間場所
    8月7日(木曜日)(注意)終了しました①13時~、②14時~、③15時~たけまるホール 研修室3
    8月21日(木曜日)同上北コミュニティセンターISTAはばたき セミナー室302・303

    8月21日(木曜日)は、15時からのみ予約可能です。

    ・費用/無料

    ・持ち物/普段使っているスマートフォン

    ・対象/スマートフォンの基本的な操作について相談のある方

    予約方法

    下表の期間中、平日の9時~17時の間に、お電話にて予約を受付ます。なお、開催日ごとに予約受付期間が異なりますので、ご注意ください。

    ☎ 0743-74-1111 (内線 4311)

    (注意)お電話の際には、「スマホ相談会の予約」と伝えてください。受付担当者につながります。
    (注意)予約時に、①13時~、②14時~、③15時~の中から希望の時間帯を選んでください。

    予約申込
    開催日予約受付期間
    8月21日(木曜日)8月8日(金曜日)~8月18日(月曜日)

    注意事項

    (1)通信料は参加者の負担です。
    (2)お一人当たりの相談時間は、最長45分です。
    (3)ご相談の内容によっては、解決できない場合もありますので、ご了承ください。
    (4)相談には、生駒市スマホサポーター(ボランティア)の方々が対応します。
    (5)スマートフォンの操作はご自身で行っていただきます。操作にあたっては、特に以下の事項にご留意の上行ってください。
     1.アプリケーションのダウンロードや各種サービスへの申込みに際しては、料金が発生する場合があります。それぞれのアプリケーションやサービスの利用規約・注意事項等を、ご自身でよくご確認ください。
     2.写真やアプリ、メール等の消去したデータは元に戻せませんので、よく確認してから操作してください。
    (6)スマホサポーターに、パスワード等の個人情報を教えないでください。

    スマホサポーターのみなさん

    市民ボランティアのスマホサポーターが、スマートフォンに関する基本操作や困りごとについて相談を受けます。
    市民のみなさんのお越しをお待ちしています!

    お問い合わせ

    生駒市所属部なしデジタルイノベーション推進課

    電話: 0743-74-1111 内線(推進係:4310)

    ファクス: 0743-74-9100

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2025年8月13日]

    ID:38400