ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    生駒駅南口参道周辺街なみ環境整備事業

    • [更新日:2023年12月25日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    生駒駅南口参道周辺街なみ環境整備事業

    街なみ環境整備事業とは

    住民と行政が協力して街づくりを行う事業です。統一性のある街なみ整備のため、建物などの修景整備や公共施設の整備を行うことで、ゆとりと潤いのある街なみを形成していきます。
    国土交通省ホームページ

    生駒駅南口参道周辺街なみ環境整備事業

    本市では令和5年度に「生駒駅南口参道周辺街なみ環境整備事業」の検討を開始し、周辺の地域住民や関係者の皆様とともに、当該地区らしい賑わいと趣ある景観形成に向けて検討を進めているところです。令和5年度は、地区の景観の調査を行うとともに、キックオフイベントとして「参道らしい空間の魅力を探るまちあるき」を実施し、当該事業について参加者の皆様にご説明の上で、まちあるきを行い、当該地区の魅力を抽出する機会とします。

    想定エリア

    参道らしい空間の魅力を探るまちあるき

    (終了しました。イベントの様子は、「南口参道街環だよりVol.01」をご覧ください。)
    宝山寺門前町の参道から生駒駅南口周辺までを、専門家の話を聞きながら歩いて、街なみのことを考えてみませんか。このイベントは当該エリアで検討を開始した「街なみ環境整備事業」の第1弾です。

    対象 宝山寺門前の参道から生駒駅南口周辺までに興味のある人、まちの景観に興味がある人
    日時 11月23日(木・祝)13時30分~16時30分
    場所 門前おかげ楼集合(宝山寺駅下車徒歩約5分)、コミュニティセンター解散
    定員 25人程度(申込順)
    申込締切 11月20日(月曜日)

    プログラム

    1. 街なみ環境整備事業の説明
    2. ミニ講演「身近な空間の魅力の見つけ方」
    3. まちあるきをしながらスマートフォンなどで写真撮影
    4. 意見交換

    講師 武田重昭氏

    大阪公立大学大学院農学研究科緑地環境科学 阪公立大学大学院農学研究科緑地環境科学専攻准教授。各地で景観づくりや公共空間の質 各地で景観づくりや公共空間の質向上のアドバイス、 講演を手がける。生駒市景観審議会委員。

    まちあるきルート

    会場詳細

    注意事項

    • お車でお越しの場合、市役所の駐車場をご利用可能ですが、集合場所のおかげ楼まではケーブルカーで乗り継ぎが必要です。解散場所のコミュニティセンターからは徒歩5分程度です。
    • 少雨決行。当日7時時点で警報が出ていたら中止とします。その他中止の場合は当日9時までに公式X(旧Twitter)に掲載します。
    • まちあるきをしながら各自スマートフォンで撮影した写真データをアップロードし、後半のワークで使用します。スタッフの機器で代わりに撮影することも可能ですので、当日気軽にお声がけください。なお、会場に無料Wi-fiをご用意する予定です。必要に応じてご利用ください。
    • 石段を長時間歩きます。歩きやすい靴、暖かい服装、雨具などを各自ご用意ください。

    お問い合わせ

    生駒市都市整備部都市づくり推進課

    電話: 0743-74-1111 内線(計画係:3311)

    ファクス: 0743-74-9100

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2023年10月18日]

    ID:33629