生駒市版エンディングノート 想いを伝える「私ノート」 ~まだ元気やけど言っとくわ~ が完成しました
- [更新日:2024年7月17日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

想いを伝える「私ノート」~まだ元気やけど言っとくわ~について
突然の病気や事故、認知機能の低下など本人の自己決定が難しい状態で、延命治療やケアの方法についての選択を家族などが迫られることがあります。
その時に備えて、本人が望む形で最期を迎えるため、家族や支援者と話し合い、思いを共有するためのツールとして多くの人に活用してもらえるように、市内の医療介護従事者で構成されるワーキンググループで検討を重ねて完成しました。
利用される皆様が、親しみを持ってご利用いただけるようにタイトル投票を行っていましたが、この度メインタイトルとサブタイトルが決定しました。

投票結果
メインタイトル 想いを伝える「私ノート」
サブタイトル まだ元気やけど言っとくわ
想いを伝える「私ノート」 まだ元気やけど言っとくわ

配布場所

アンケート 想いを伝える「私ノート」の利用について
「私ノート」を手に取っていただきありがとうございます。実際に記入・活用いただいた方の意見をもとに、必要に応じて内容の更新を考えています。
そのため、以下のアンケートへのご協力をお願いします。
市民用アンケートはこちら(別ウインドウで開く)
医療介護従事者用アンケートはこちら(別ウインドウで開く)

エンディングノート等作成ワーキンググループの取組
エンディングノート等作成ワーキンググループでは人生会議(ACP)の普及啓発を目的に生駒市版エンディングノートを作成しました。

ワーキンググループの開催状況
お問い合わせ
生駒市子育て健康部地域医療課
電話: 0743-74-1111 内線(地域医療連携係:2410、病院事業推進係:2420)
ファクス: 0743-72-2561
電話番号のかけ間違いにご注意ください!