住宅省エネルギー改修工事補助金
- [更新日:2025年3月4日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和6年度の募集は終了いたしました。
2月末までに工事を終えている案件に関しては、個別にお問い合わせ下さい。

国等で省エネ関係の補助金が多数あります。参考にして下さい。
【新築工事で活用できる補助金】
【既存住宅のリフォームで活用できる補助金】
(注意)生駒市の住宅省エネルギー改修補助金の工事内容と重複して申請する事は出来ません。

国等の上記補助金のお問い合わせについては、各専用のお問い合わせ窓口にお願いします。住宅省エネ2025キャンペーン補助事業合同お問い合わせ窓口(TEL:0570-022-004)

(参考)住宅省エネルギー技術講習会 受講者リスト
業者名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
大和アルミ工業株式会社 | 生駒市俵口町732番地の1 | 0743-75-2345 |
株式会社モリ | 生駒市東菜畑1-86-1 | 0743-75-5501 |
平野工務店 | 生駒市新生駒台3-38 | 090-1079-3800 |
日新建設株式会社 | 生駒市北田原町2453番地4 | 0743-78-0580 |
株式会社ハウジングインテリア | 生駒市新生駒台4-18 | 0743-74-0063 |
株式会社三陽ホーミング | 生駒市東生駒1-535 | 0743-72-2080 |
注)上記の表は令和6年5月現在の生駒市内業者のうち、生駒市住宅省エネルギー改修工事補助金の申請実績があり、住宅省エネルギー技術講習会(施工技術講習会)の受講者が在籍している施行業者のリストであり皆様の自由な業者選定を制限するものではありません。
上記のリストに掲載を希望される生駒市内業者の方は、会の書類を建築課までご提出くださいますようお願いいたします。
【提出書類】
1.申込書
2.建設業の許可通知の写し
3.住宅省エネルギー施工技術者講習修了証の写し
申込書
お問い合わせ
生駒市都市整備部建築課
電話: 0743-74-1111 内線(建築指導係:3460、建築審査係:3470、開発指導係:3480)
ファクス: 0743-74-1221
電話番号のかけ間違いにご注意ください!