「自分を大切にするための思考と空間の整え方講座」 ~働く女性のための「わたし」の棚おろしワーク~
- [更新日:2025年10月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「自分を大切にするための思考と空間の整え方講座」 ~働く女性のための「わたし」の棚おろしワーク~(2回連続講座)


内容
仕事・家事・育児など多くの役割を担い、日々の忙しさの中で「なんとなくモヤモヤ」や「自分らしさがわからない」と感じていませんか。
自分の思考の整理と空間(持ち物)の整理の両方に向き合うことで自分を大切にする感覚を取り戻す講座です。
第1回 モヤモヤの正体を見つけよう~「わたし」価値観を整理する~
第2回 自分を大切にするってどういうこと?~選ぶ・手放す・整える~

日時
第1回 令和7年10月23日(木曜日)9時30分~11時30分
第2回 令和7年10月30日(木曜日)9時30分~11時30分

ところ

対象
市内に住むか市内へ通勤している女性(求職中・休職中の人含む)

費用
無料

定員
20人(抽選制)

託児
あり 生後6か月~未就学のお子様(要申込・先着順)

講師
ライフオーガナイザー/「片づけサポートippoippo」代表 小山内 亮子さん

チラシ
自分を大切にする思考と空間の整え方講座

申込
10月20日(月曜日)までに、申込フォームよりお申込ください。
託児希望のかたは、10月15日(水曜日)までです。(先着順)

申込サイトQRコード