納税証明請求書(滞納のない証明)
- [更新日:2024年12月25日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
納税証明請求書
「滞納がない」「滞納処分を受けたことがない」等を証明します。
課税額や納付額などの記載はありません。
申請書
納税証明請求書
- 納税証明請求書(1) (ファイル名:ikoma-nouzei(1).pdf サイズ:21.89KB)
- 納税証明請求書(2) (ファイル名:ikoma-nouzei(2).pdf サイズ:21.40KB)
- 納税証明請求書(3) (ファイル名:ikoma-nouzei(3).pdf サイズ:20.08KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
ファイル名 | 証明内容 | 主な使用目的 |
---|---|---|
納税証明請求書(1) | 過去2ヵ年間において滞納処分を受けたことがない 現在において未納になっている生駒市税がない | 「酒類販売業免許申請」等 |
納税証明請求書(2) | 過去3ヵ年間において滞納処分を受けたことがない | 「公益認定申請」等 |
納税証明請求書(3) | 現在において滞納になっている生駒市税がない | 「先端設備等導入計画の認定申請」等 |
必要書類
- 委任状(本人以外が申請する場合)
- 窓口に来られた方の本人確認できるもの(運転免許証など)
- 納付から3週間以内に申請される方は、追加書類が必要な場合があります。
詳しくは、「納税証明書」を確認ください。
手数料
- 1枚につき300円
申請方法
受付場所/受付期間/該当条文など(基準)
市役所1階 課税課/随時/地方税法第20条の10
備考
電子メールなど、インターネットによる申請の受付は行っておりません。
関連リンク/よくある質問
お問い合わせ
生駒市 市民部 課税課
電話: 0743-74-1111 内線(庶務係:7110) ファクス: 0743-74-1333