税関係証明の本人確認
- [更新日:2024年11月21日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます


本人確認について
生駒市では課税証明等の証明書の交付請求の際に、他人になりすまして虚偽の請求や届出を行うことを防止・抑制するために、本人確認書類を提示していただくことにより本人確認を行っています。ご協力をお願いします。

代理申請の場合
代理の方が申請される際は、委任状等に加えて申請者(代理人)の本人確認書類が必要です。


本人確認書類
A 官公署等発行書類(顔写真あり) | B 官公署等発行書類(顔写真なし) | C その他の書類 |
---|---|---|
こちらから1点の提示 | こちらから2点の提示 | Bから1点、Cから1点の2点の提示 |
運転免許証(運転経歴証明書) パスポート(旅券) 在留カード 弁護士等の会員証・補助者証 (弁護士・司法書士・税理士 土地家屋調査士・行政書士等) 身体障害者手帳など | 年金手帳 住民基本台帳カード(顔写真なし) 介護保険証など
| 預金通帳 キャッシュカード クレジットカード 診察券 学生証 社員証など |

関連項目/よくある質問
お問い合わせ
生駒市 市民部 課税課
電話: 0743-74-1111 内線(庶務係:7110) ファクス: 0743-74-1333