ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

あしあと

    ◆郵送◆戸籍等の郵送請求書

    • [更新日:2024年3月18日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    本籍地が遠くにあり、直接行くことができない方は、郵送で本籍地の市町村役場にご請求ください。

    戸籍謄本や除籍謄本などは、どこの市町村役場でも取得できるようになりました。戸籍証明書等の広域交付(別ウインドウで開く)


    生駒市に本籍地があり、マイナンバーカードをお持ちの方はコンビニ交付サービスで取得できる戸籍があります。
    詳しくは下記をご覧ください。
    生駒市内に在住の方はこちら(別ウインドウで開く)
    生駒市外に在住の方はこちら(別ウインドウで開く)

    申請書類名

    戸籍謄抄本等郵送請求書

    添付書類等

    申請書の他、下記のものを同封してください。

    本人確認資料

    申請者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、写真付き住民基本台帳カード、健康保険証等)のコピーが必要です。

    手数料

    • 定額小為替をご用意ください。 (郵便局でお買い求めください)
    • 手数料はおつりのないようにご用意ください。
    • 手数料の不足が生じた場合、こちらから連絡を差し上げますので、追って不足分の定額小為替を送ってください。
    • 切手、収入印紙では取扱いできません。
    • 各証明書の交付手数料は、戸籍関係の証明書の取得ページを参照ください。

    返信用封筒

    • 申請者の住所・氏名を記入し、返信料金分の切手を貼ってください。
    • 戸籍、除籍、原戸籍の請求の場合、請求者の住民登録地への返送となります。

    送付先

    本籍地の市区町村役場に郵送してください。

    <生駒市の郵送請求先>

    〒630-0288  奈良県生駒市東新町8番38号
              生駒市役所 市民課 宛て

    備考

    • 電子メールなど、インターネットによる申請の受付は行っておりません。
    • 申請書には必ず連絡先(平日の昼間に連絡のとれる電話番号)をご記入ください。
    • 添付していただいた資料(本人確認資料・疎明資料・法人の証明書等)についてはお返ししませんのでご了承ください。 
    • 申請書の記載方法や手続について不明な点がありましたら、事前に確認してください。
    • 送付する証明書の枚数などにより郵便料金に差が生じますので、普通郵便の郵便物に【不足分受取人払】のゴム印を押印する場合があります 。あらかじめご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。

    お問い合わせ

    生駒市市民部市民課

    電話: 0743-74-1111 内線(市民係:7061)

    ファクス: 0743-74-9100

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2024年3月18日]

    ID:294