ブロック塀等撤去工事補助金交付申請書
- [更新日:2021年2月24日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生駒市ブロック塀等撤去工事補助金 申請書類等
生駒市ブロック塀等撤去工事補助金交付要綱 (ファイル名:yoko_block.pdf サイズ:198.70KB)
ブロック塀等撤去工事補助金申請書類(ファイル名:sheet_block.doc サイズ:67.00KB)
ブロック塀等撤去工事補助金申請書類 記入例(ファイル名:sheet_block_sample.pdf サイズ:207.07KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
- docファイルの閲覧には Microsoft社のWord Viewerが必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Microsoft社のサイトから Word Viewer をダウンロード(無償)してください。
- xlsファイルの閲覧には Microsoft社のExcel Viewerが必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Microsoft社のサイトから Excel Viewer をダウンロード(無償)してください。
申請書類名
生駒市ブロック塀等撤去工事補助金交付申請書
概要説明
地震発生時のブロック塀等の倒壊による被災の防止や、道路等に倒壊するおそれのあるブロック塀等を撤去する工事に要する費用の一部を補助します。
添付書類等
(1) 付近見取り図
(2) 撤去工事の見積書の写し(補助対象経費の内訳が明記されたもの)
(3) 配置図及び立面図(補助対象ブロック塀の高さ、長さ及び厚み並びに道路等からの高さを記載したもの)
(4) ブロック塀等の安全確認表(様式第2号)
(5) 現況写真(補助対象ブロック塀の全景写真及び別表の基準に適合しないことが分かる写真)
(6) 補助対象ブロック塀の所有者が確認できる書類
(7) 同意書(所有者の同意を得て申請する場合)又は撤去工事に関して決議を得たことを証する種類(管理組合が申請する場合)
(2) 撤去工事の見積書の写し(補助対象経費の内訳が明記されたもの)
(3) 配置図及び立面図(補助対象ブロック塀の高さ、長さ及び厚み並びに道路等からの高さを記載したもの)
(4) ブロック塀等の安全確認表(様式第2号)
(5) 現況写真(補助対象ブロック塀の全景写真及び別表の基準に適合しないことが分かる写真)
(6) 補助対象ブロック塀の所有者が確認できる書類
(7) 同意書(所有者の同意を得て申請する場合)又は撤去工事に関して決議を得たことを証する種類(管理組合が申請する場合)
該当条文など(基準)
生駒市ブロック塀等撤去工事補助金交付要綱
補助対象の概要
道路等に面する高さが80cm以上で地震時に倒壊のおそれのあるブロック塀等のすべてを撤去する工事
申請方法
申請書に必要事項を記入し、添付書類及び印鑑とともに、直接窓口に持参してください。
受付場所
受付期間
令和元年度は令和2年5月18日(月曜日)から受付します。
ただし、予算に達し次第締め切りますのでご注意ください。
手数料
なし
備考
・電子メールなど、インターネットによる申請の受付は行っておりません。手続きは執務時間内に各窓口で行ってください。
・申請書の記載方法や手続きについて不明な点がありましたら、必ずご利用前に担当窓口に確認してください。
お問い合わせ
生駒市都市整備部建築課
電話: 0743-74-1111 内線(建築指導係:594 建築審査係:596 開発指導係:598)
ファクス: 0743-74-1221
電話番号のかけ間違いにご注意ください!