8月まるごと!コミバス「たけまる号」萩の台線100円DAYを開催!
- [更新日:2025年7月31日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

内容

対象
全員(お住いの市内・市外を問いません)

開催概要
火曜日 | 水曜日 | 金曜日 |
---|---|---|
8月1日 | ||
8月5日 | 8月6日 | 8月8日 |
8月12日 | 8月13日 | 8月15日 |
8月19日 | 8月20日 | 8月22日 |
8月26日 | 8月27日 | 8月29日 |
- 対象路線 コミバス「たけまる号」萩の台線
- 利用料金 大人:1回100円 小学生以下のこどもまたは障がい者:無料
- 乗車定員 12名
- 支払方法 現金のみ(降りる時に支払います)

バスの乗り方
コミバス「たけまる号」萩の台線は降りる時に料金を支払います。
乗車後は、降りたい停留所で降車ボタンを押してください。
(注意)火曜日・水曜日と金曜日で時刻表や運行ルートが異なります。詳しくは下記のファイルでご確認ください。
時刻表・運行ルート
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

コミバス「たけまる号」萩の台線について
コミバス「たけまる号」は、地域に必要な移動手段を利用者のみなさんで支える仕組みで運行していますが、萩の台線は計6路線の中で唯一、目標とする利用人数を達成できていません。
そのため、運行日数が週3日に減ってしまいました。
- 萩の台線を含む各路線の現状はこちら(別ウインドウで開く)
今回のイベントは地域が主体となり、交通事業者・行政が協力した公共交通の利用促進のひとつです。
100円DAYをきっかけに、これからもたけまる号を利用しましょう!

コミバス「たけまる号」の存続を応援したい方へ

主催
萩の台住宅自治会・生駒市防犯交通対策課
お問い合わせ
生駒市総務部防犯交通対策課
電話: 0743-74-1111 内線(生活安全係:3410、公共交通係:3420)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!