声の広報「いこまち」令和5年1月号
- [更新日:2023年1月11日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
声の広報「いこまち」令和5年1月号
1.広報いこまち1月号
2.表紙
3.市長 新年あいさつ
4.特集 ジモト、楽しんでる?
5.新型コロナウイルスワクチン接種情報
6.コロナの影響を受けた市民・事業者の皆さんの支援に関する情報
7.第3回いこま教育フォーラム 生駒の教育を考えてみませんか
8.令和5年4月診療分から子ども医療費助成制度が変わります 対象を18歳まで拡大、未就学児は負担額ゼロに
9.まちの交流会つどいVol.5 ひと工夫で変わる、豊かな暮らし
10.小中学校の新入学学用品費を入学前に支給します
11.先進事例が続々!暮らしやすい生駒を目指して "ちょっと未来"をみんなで考えよう
12.市民みんなで創る音楽祭
13.催し・講座 その1
14.催し・講座 その2
15.イコマニア、自主学習グループ、募集、健康・福祉
16.お知らせ、確定申告は期限内に、市・県民税の申告は市役所へ
17.生水だより、ようこそ図書館へ、子育てひろば・健診・講習会
18.まちのアルバム、消費生活 暮らしのQ&A、ちょこっとSDGs、市長コラム、街人探訪、「ちがい」を知ろう・楽しもう、生駒市立病院NEWS、読者の声、編集後記
- wmv,avi,asf,mpg,wav,mp3ファイルの閲覧には Microsoft社のWindows Media Playerが必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Microsoft社のサイトから Windows Media Player をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市福祉部障がい福祉課
電話: 0743-74-1111 内線(障がい福祉係:7261 支援係:7270)
ファクス: 0743-74-1600
電話番号のかけ間違いにご注意ください!