声の広報「いこまち」令和3年4月号
- [更新日:2022年3月2日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
声の広報令和3年4月号
 1.広報いこまち 1.広報いこまち
 2.表紙 2.表紙
 3.新型コロナウイルス感染症 ワクチン接種のお知らせ 3.新型コロナウイルス感染症 ワクチン接種のお知らせ
 4.生駒市、もうすぐ50歳! 4.生駒市、もうすぐ50歳!
 5.特集 素のまま、ありのまま 5.特集 素のまま、ありのまま
 6.オンライン修学旅行inあすか野小学校 6.オンライン修学旅行inあすか野小学校
 7.奈良県と県下27市町村の水道事業が統合に向けた協議を始めます 7.奈良県と県下27市町村の水道事業が統合に向けた協議を始めます
 8.ちびっこスポーツバイキング、君は茶柱project 8.ちびっこスポーツバイキング、君は茶柱project
 9.夏休みの預かり保育もスタート、子育て支援ボランティア募集 9.夏休みの預かり保育もスタート、子育て支援ボランティア募集
 10.令和3年度国民年金保険料が決定しました、ジェネリック医薬品に切り替えませんか 10.令和3年度国民年金保険料が決定しました、ジェネリック医薬品に切り替えませんか
 11.特定生産緑地の指定申出はお済ですか、高齢者肺炎球菌の予防接種を実施しています 11.特定生産緑地の指定申出はお済ですか、高齢者肺炎球菌の予防接種を実施しています
 12.催し・講座 12.催し・講座
 13.スポーツ 13.スポーツ
 14.イコマニア、自主学習グループ 14.イコマニア、自主学習グループ
 15.募集、第14回花と緑の景観まちづくりコンテスト 15.募集、第14回花と緑の景観まちづくりコンテスト
 16.子育て・教育、健康・福祉、お知らせ 16.子育て・教育、健康・福祉、お知らせ
 17.市税コーナー、子育てひろば・健診・講習会 17.市税コーナー、子育てひろば・健診・講習会
 18.ようこそ図書館へ、ふろーらむ通信、まちのアルバム 18.ようこそ図書館へ、ふろーらむ通信、まちのアルバム
 19.消費生活 暮らしのQ&A・ちょこっとSDGs・市長コラム、街人探訪、読者の声・編集後記 19.消費生活 暮らしのQ&A・ちょこっとSDGs・市長コラム、街人探訪、読者の声・編集後記
 20.令和3年度 健康づくり事業 20.令和3年度 健康づくり事業
 
- wmv,avi,asf,mpg,wav,mp3ファイルの閲覧には Microsoft社のWindows Media Playerが必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Microsoft社のサイトから Windows Media Player をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市福祉部障がい福祉課
電話: 0743-74-1111 内線(障がい福祉係:7261 支援係:7270)
ファクス: 0743-74-1600
電話番号のかけ間違いにご注意ください!


