日常生活用具の基準額の見直しを行いました。
日常生活用具の基準額の見直しを行いました。
品目 | 旧基準額 | 新基準額 |
---|---|---|
特殊寝台(訓練用ベッド) | 154,000円 | 169,400円 |
特殊マット | 19,600円 | 21,560円 |
特殊尿器 | 67,000円 | 73,700円 |
体位変換器 | 15,000円 | 16,500円 |
入浴補助用具 | 90,000円 | 99,000円 |
便器 | 4,450円 | 4,900円 |
頭部保護帽 | 12,160円 | 13,380円 |
特殊便器 | 151,200円 | 166,320円 |
ネブライザー(吸入器) | 36,000円 | 39,600円 |
電気式たん吸引機 | 56,400円 | 62,040円 |
動脈血中酸素飽和度測定器 (パルスオキシメーター) | 157,500円 | 173,250円 |
ストマ装具(消化器系) | 17,716円 | 18,920円 |
ストマ装具(尿路系) | 23,278円 | 24,860円 |
- 給付対象要件に変更はありません。
- 令和7年4月給付決定分より適用します。
- 3月までに申請された、令和7年4月分以降のストマ装具(消化器系・尿路系)については、改定後の基準額で給付決定を行っていますので、改めて申請する必要はありません。
お問い合わせ
生駒市福祉部障がい福祉課
電話: 0743-74-1111 内線(障がい福祉係:7261 支援係:7270)
ファクス: 0743-74-1600
電話番号のかけ間違いにご注意ください!