声の広報「いこまち」令和4年9月号
- [更新日:2022年9月2日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
声の広報「いこまち」令和4年9月号
1広報いこまち9月号
2表紙
3新型コロナウィルスワクチン接種情報
4特集「場」が子どもを育む その1
5特集「場」が子どもを育む その2
6スタイリング・ウィーク2022
7第21回 いこまどんどこまつり
8第26回 高山竹あかり
9「恋文不動産」、始まります。
10オンライン禁煙プログラムで今こそ、たばこをやめる
11第69回生駒市民文化祭「自主学習グループフェスタ」
12いつまでも元気でいるために介護予防教室へ行こう
13まちの交流会「つどい」vol03 暮らしに寄り添い「無理なく」はじめる
14いこまフードフェスタ&手シゴトマルシェ in IKOMAを開催 この秋は近鉄百貨店生駒店に集合!
15保護者や地域と協働で園や地域を活性化!公立幼稚園でさまざまな取り組みを行っています
16講義とフィールドワークで生駒の歴史を探る いこま歴史キャンパス~北地区編~
17夏井いつき句会ライブin生駒
18がん検診はお済みですか?
19催し・講座その1
20催し・講座その2
21催し・講座その3
22スポーツ、イコマニア
23自主学習グループ
24募集、健康・福祉、お知らせ、生水だより
25ようこそ図書館へ、子育てひろば・健診・講習会
26まちのアルバム、消費生活暮らしのQ&A、ちょこっとSDGs、市長コラム、街人探訪、「ちがい」を知ろう・楽しもう、生駒市立病院NEWS、読 者の声、編集後記
お問い合わせ
生駒市福祉部障がい福祉課
電話: 0743-74-1111 内線(障がい福祉係:7261 支援係:7270)
ファクス: 0743-74-1600
電話番号のかけ間違いにご注意ください!