NHK放送受信料の減免・免除
- [更新日:2021年2月24日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
NHK放送受信契約を結んでいる方は、以下の場合において、NHK放送受信料の減免を受けることができます。
【全額免除】
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を所持する者が属する世帯で、世帯すべての人が市民税非課税。
【半額免除】
NHKの契約者が世帯主であり、かつ、次の1か2の場合
1 世帯主が視覚障がい者または聴覚障がい者である場合
2 世帯主が身体障害者手帳(1級・2級)又は療育手帳A(A1,A2)、精神障害者保健福祉手帳(1級)所持者の場合
持ち物
減免を受けるには、障がい福祉課でお手続きただく必要があります。以下の書類を持って障がい福祉課へお越しください。
1.各種障害者手帳
2.印鑑
3.市町村民税課税証明書
(転入の方など、その年の1月1日現在に生駒市に住所がなかった方のみ)
お問い合わせ先
減免制度についてのお問い合わせは、NHK奈良放送局営業部へお願いいたします。
NHK奈良放送局営業部
電話 0742-27-5911
FAX 0742-27-5910
平日10時0分~17時0分
お問い合わせ
生駒市福祉健康部障がい福祉課
電話: 0743-74-1111 内線(障がい福祉係:7261 支援係:7270)
ファクス: 0743-74-1600
電話番号のかけ間違いにご注意ください!