令和5年小学生メニューコンテスト【最優秀賞】
- [更新日:2023年12月28日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

さけとゴロゴロ野菜サラダ丼

<作者のことば>
忙しい朝に火を使わないでワンボウルで調理ができる。暑い日が続くので、水分の多い野菜でカリウムやマグネシウムのミネラルを取り入れて、バテない、疲れにくい体をつくる。
<メニュー>
さけとゴロゴロ野菜サラダ丼
たまねぎの白身スープ
ほうれん草のバター和え
ヨーグルト
生駒南第二小学校 5年生 中村 百々花

さけとゴロゴロ野菜サラダ丼
《材料》
きゅうり 半本 生鮭切り身 4切れ 刻み海苔 適量ミニトマト 5個 マヨネーズ 大さじ3
刻みおくら 30g ご飯 300g
ツナ缶 1個 卵黄 2個
《作り方》
1 きゅうりとトマトを約1センチのサイコロ状に切る
2 1で切ったものをすべてボウルに入れる
3 その入れたボウルの中にツナとマヨネーズとオクラを入れて混ぜる
4 どんぶりにご飯を入れて、3で混ぜた具を盛り付ける
6 さけと卵の黄身をのせて、海苔を散らす

たまねぎの白身スープ
《材料》
たまねぎ 半分 しいたけ 20g
卵の白身 2個分 (さけとゴロゴロ野菜サラダ丼で余った卵の白身を使用)
ブロッコリー 30g
ベーコン 15g 鶏がらスープの素 大さじ1
《作り方》
1 鍋に水を入れて沸かす
2 玉ねぎ、しいたけ、ベーコンを薄く切り、ブロッコリーは1口大に切り、鍋に入れる
3 野菜が軟らかくなったら、鶏がらスープの素で味付けする。
4 卵の白身を回して入れる。

ほうれん草のバター和え
《材料》
ほうれん草(冷凍) 60g
ミックスベジタブル(冷凍) 20g
バター 10g
《作り方》
1 ほうれん草とミックスベジタブルを耐熱皿に入れ、電子レンジで温める
2 1にバターを入れ混ぜる

ヨーグルト
《材料》 (2人分)
プレーンヨーグルト 80g
グレープフルーツ缶詰 50g
ミントの葉 適量
《作り方》
1 お皿にヨーグルトを入れ、グレープフルーツをのせる。