令和3年度小学生メニューコンテスト【優秀賞】
- [更新日:2022年2月17日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

やさいたっぷり朝ご飯

〈作者のことば〉
スパムがおいしかった。
〈メニュー〉
鮭と枝豆の混ぜご飯
レタスと卵のスープ
スパムとピーマンの炒めもの
わかめの酢の物
生駒小学校5年生 段 幸彦さんの作品

鮭と枝豆の混ぜご飯
《材料》 4人分
鮭・・・1切れ 枝豆・・・52粒 ご飯・・・2合
《作り方》
1 ご飯を炊き、鮭を焼く。
2 ご飯に、ほぐした鮭と枝豆を入れて混ぜる。

レタスと卵のスープ
《材料》 4人分
レタス・・・5枚 卵・・・1個 コンソメ・・・2個
《作り方》
1 沸騰したお湯にコンソメを入れ、レタスと溶き卵を入れる。

スパムとピーマンの炒めもの
《材料》 4人分
スパム・・・2分の1缶 ピーマン・・・4個 しょう油・・・適量 かつお節・・・1パック
《作り方》
1 食べやすい大きさに切ったスパムを、サラダ油を熱したフライパンでカリッと焼く。
2 ピーマンを入れて炒め、しょう油で味付けし、かつお節をまぶす。

わかめの酢の物
《材料》 4人分
わかめ・・・適量 三杯酢・・・適量 プチトマト・・・8個
《作り方》
1 わかめを水に入れて戻す。
2 わかめを三杯酢であえる。
3 プチトマトは洗ってへたを取り、盛りつける。