令和3年度小学生メニューコンテスト【アイデア賞】
- [更新日:2022年2月17日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

野菜たっぷりホットサンド

〈作者のことば〉
いつも家で食べているおかずや食材をホットサンドにはさんで食べると、一度に野菜もパンもとれて、たくさん食べられます。
〈メニュー〉
キャロットラペ
サラダ
ホットサンド
生駒台小学校6年生 仲村 叶彩さんの作品

キャロットラペ
《材料》 4人分
人参・・・1本 みかん・・・2個 イタリアンドレッシング・・・適量
《作り方》
1 人参を薄くスライスする。
2 皮をむいて一口大に切ったみかんと人参をドレッシングであえる。

サラダ
《材料》 4人分
レタス・・2分の1個 ミニトマト・・・4個
《作り方》
1 レタスは洗って食べやすい大きさにちぎり、ミニトマトは半分に切り、盛り付ける。

ホットサンド
《材料》 4人分
食パン(10枚切り)・・・6枚 バター・・・適量
A 〈カボチャのサラダ〉
カボチャ・・・2分の1個 玉ねぎ・・・2分の1個 ハム・・・4枚 スライスチーズ・・・4枚
塩・・・適量 マヨネーズ・・・適量
B 〈ハムツナアボカド〉
ハム・・・4枚 ツナ・・・1缶 アボカド・・・1個 マヨネーズ・・・適量
C 〈バナナ〉
バナナ・・・2本 グラニュー糖・・・少量
《作り方》
1 カボチャを茹でてつぶし、玉ねぎを薄くスライスする。食べやすい大きさに切ったハム、カボチャ、玉ねぎを塩とマヨネーズであえる。
2 アボカドは皮をむいて種を取り除き、縦に薄く切る。ツナ缶とマヨネーズを混ぜる。
3 ななめに切ったバナナとグラニュー糖を軽く混ぜる。
4 ホットサンドメーカーを準備する。
5 パンにバターをぬり、Aとチーズ、Bとハム、マヨネーズ、Cを、それぞれはさみ、4~5分焼く。