ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

  • ホーム
  • 令和6年度 小学生メニューコンテスト 【アイデア賞】

あしあと

    令和6年度 小学生メニューコンテスト 【アイデア賞】

    • [更新日:2025年1月27日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    エゴイスト(野菜)たちの「超」食

    アイデア賞の作品

    <作者のことば>
    大好きなサッカーをイメージして、国ごとでとれる野菜を意識して作りました。
    おにぎりの具材をご飯の中に入れず、スプーンですくっておにぎりと食べたり、タルトと食べたり、と食べ方も楽しめます。

    <メニュー>
    ダイレクトプレーおにぎり
    まるでコート、コブ風サラダ
    ほっこり青いブロッコリーのポタージュ
    パイナップルのトロフィーヨーグルト

    鹿ノ台小学校5年生 岡 なな子さんの作品

    ダイレクトプレーおにぎり

    《材料》 (1人分)

    ごはん           200g
    のり            適量
    ブロッコリースプラウト   適量
    ぎょうざの皮        5枚

    《作り方》

    1. 丸いボール状のおにぎりを5つ作る。
    2. のりをカットし、サッカーボールをイメージしておにぎりに貼り付ける。
    3. 器に芝生に見立てたブロッコリースプラウト、その上にレンゲにのせたおにぎりを置く。
    4. ぎょうざの皮を型にはめ、トースターで5分程焼く。
    5. お皿にトーストしたぎょうざの皮を置き、中におにぎりの具材を入れていく(具材は以下参照)。


    フランス コーンときゅうりのオイルおにぎり

    《材料》

    コーン(缶)   大さじ2
    きゅうり     5分の1本
    チーズ      適量
    オリーブ油    少々
    塩        少々
    白ごま      少々


    《作り方》

    1. きゅうり、チーズを角切りする。
    2. 材料をボウルで混ぜ合わせる。


    イタリア トマトとオリーブのピザ風おにぎり

    《材料》

    ミニトマト      1個
    ブラックオリーブ   5枚
    ブロッコリー     少量
    玉ねぎ        少量
    ケチャップ      少々
    粉チーズ       少々


    《作り方》

    1. トマト、オリーブ、ブロッコリー、薄切りした玉ねぎを軽く炒める。
    2. ケチャップを絡め、粉チーズをふる。


    ドイツ ジャーマンポテト風おにぎり

    《材料》

    じゃがいも    4分の1個    パセリ       少々
    ベーコン     2分の1枚    塩         少々
    玉ねぎ      少量      ブラックペッパー  少々
    オリーブ油    少々


    《作り方》

    1. じゃがいも、玉ねぎをさいの目切りしてタッパに入れ、電子レンジで600W・1分半加熱する。
    2. ベーコンも同様に切り、タッパに加え、電子レンジで600W・1分半加熱する。
    3. 加熱後、オリーブ油、塩、ブラックペッパーを加えて混ぜる。


    スペイン スペインオムレツ風おにぎり

    《材料》

    卵       1個      牛乳     大さじ1
    玉ねぎ     少量     コンソメ    少々
    ベーコン    2分の1枚   粉チーズ    少々
    ブロッコリー  少量


    《作り方》

    1. ブロッコリーとさいの目切りにした玉ねぎをタッパに入れ、電子レンジで600W・1分加熱する。
    2. 卵、ベーコン、牛乳、コンソメ、粉チーズを加えて混ぜる。
    3. 電子レンジで600W・1分加熱し、混ぜる。
    4. 加熱後ラップをして2、3分蒸す。


    イングランド フィッシュアンドチップス風おにぎり

    《材料》

    じゃがいも    4分の1個    マヨネーズ     大さじ1
    卵        1個       酢         少々
    玉ねぎ      少量      塩こしょう     少々


    《作り方》

    1. じゃがいもをくし切りして素揚げする。
    2. 玉ねぎをみじん切りする。
    3. タッパに卵を割り入れ、電子レンジ(500W)で30秒温める。
    4. 電子レンジからタッパを取り出し、中身をかき混ぜる。かき混ぜたら再度電子レンジで10秒加熱。
    5. 4をあと2回繰り返す。
    6. 2と調味料を加えて混ぜる。


    まるでコート、コブ風サラダ

    《材料》  (1人分)

    ブロッコリースプラウト    一握りほど
    きゅうり           適量
    ミニトマト          1個
    チーズ            適量
    炒り卵            適量
    ブラックオリーブ       5枚


    《作り方》

    食材を盛り付ける。

    ドレッシング

    《材料》

    ケチャップ      大さじ1
    マヨネーズ      大さじ1
    牛乳         大さじ2分の1
    塩こしょう      少々
    チリパウダー     少々


    《作り方》

    材料を全て混ぜ合わせる。


    ほっこり青いブロッコリーのポタージュ

    《材料》  (1人分)

    ブロッコリー   5,6房      コンソメ   小さじ1 
    豆乳       100 ml       塩      少々


    《作り方》

    1. ブロッコリーと豆乳をミキサーにかける。
    2. ミキサーの中身を鍋に移し、コンソメ、塩で味を調える。


    パイナップルのトロフィーヨーグルト

    《材料》  (1人分)

    カットパイン   6個     アイシングイエロー 少々
    ヨーグルト     1カップ   アラザン      少々
    マシュマロ     1個  

      

    《作り方》

    1. マシュマロにアイシングをかける。
    2. ヨーグルトを器に入れ、パイン・マシュマロ・アラザンを盛り付ける。


    お問い合わせ

    生駒市子育て健康部健康課

    電話: 0743-75-2255

    ファクス: 0743-75-1031

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2025年1月27日]

    ID:20166