令和2年度小学生メニューコンテスト【優秀賞】
- [更新日:2021年1月8日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
野菜たっぷり蒸しパンモーニング

<作者のことば>
嫌いな野菜も蒸しパンに入れたら食べられると思い作りました。
トマトを嫌いな人も、カレー風味のスープでおいしく食べることができます。
<メニュー>
やさしい甘さのベジタブル蒸しパン
(にんじんとチーズ味・ごろごろかぼちゃ味)
カレー粉香る卵とトマトのスープ
はちみつたっぷりキウイヨーグルト
生駒台小学校6年生 八田 元気さんの作品
やさしい甘さのベジタブル蒸しパン にんじんとチーズ味
《材料》
ホットケーキミックス ・・・ 100g 牛乳 ・・・ 大さじ6
とろけるチーズ ・・・ 40ml 人参 ・・・ 60g
《作り方》
1 にんじんをすりおろす。
2 ホットケーキミックスと牛乳を混ぜる。
3 2に1とチーズを加えて混ぜる
4 型に入れてラップをかけて、500wのレンジで3分間加熱する。(生のようなら追加で加熱)
やさしい甘さのベジタブル蒸しパン ごろごろかぼちゃ味
《材料》
ホットケーキミックス ・・・ 100g
かぼちゃ ・・・ 180g 牛乳 ・・・ 100ml
《作り方》
1かぼちゃを角切りにし、電子レンジで軟らかくなるまで温める。
2ホットケーキミックスと牛乳を混ぜる。
32に1を加えて混ぜる
4型に入れてラップをかけて、500Wのレンジで3分間加熱する。(生のようなら追加で加熱)
カレー粉香る卵とトマトのスープ
《材料》
水 ・・・ 600ml トマト ・・・ 大1個
コンソメ ・・・ 2個 ブロックベーコン ・・・ 20g
卵 ・・・ 4個 塩・こしょう ・・・ 少々
カレー粉 ・・・ 小さじ1 牛乳 ・・・ 150ml
《作り方》
1 トマトはざく切り、ベーコンは小さく切る。
2 鍋でベーコンを炒めて、カレー粉も入れてさらに炒める。
3 2に水とコンソメを入れて沸騰したらトマトを入れる。
4 牛乳を加え、塩・こしょうを加える
5 卵をといて、鍋にまわし入れる。
はちみつたっぷりのキウイヨーグルト
《材料》
プレーンヨーグルト ・・・ 適量
グリーンキウイ ・・・ 2個
はちみつ ・・・ 適量
《作り方》
1 器にヨーグルトを盛り付ける
2 半分に切ったキウイをスプーンでくり抜き盛り付ける。
3 はちみつをかける