介護予防・日常生活圏域市民意識調査
- [更新日:2021年2月24日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
介護予防・日常生活圏域市民意識調査について
本調査は、高齢者福祉施策、介護保険事業等の充実を図るため、「生駒市高齢者福祉計画及び第7期介護保険事業計画」を策定するにあたり、本市にお住まいの65歳以上の方から、無作為に選んだ3,000人の方を対象に、現在の心身の状況や、介護保険制度・高齢者福祉サービスに対するお考えをお聞かせいただきました。ご協力いただきました皆様にお礼申し上げます。
今後、計画を策定する際の基礎資料として、また効果的な介護予防施策の推進と効果評価のため活用します。
介護予防・日常生活圏域市民意識調査
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市福祉部地域包括ケア推進課
電話: 0743-74-1111 内線(予防推進係:7563、包括ケア推進係:7571、基幹型地域包括支援センター係:6110)
ファクス: 0743-72-1275
電話番号のかけ間違いにご注意ください!