ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    マイナ救急実証事業

    • [更新日:2025年10月3日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    マイナ救急実証事業にご協力をお願いします

    マイナ救急実証事業とは

    救急現場において、救急隊が傷病者のマイナ保険証(健康保健証の利用登録をしているマイナンバーカード)から、病歴や服薬などの搬送先病院を選定する際に必要な情報を入手し、救急活動を円滑に行う取り組みです。

    10月1日から救急隊員が傷病者のマイナ保険証から医療情報を閲覧し、円滑な搬送先医療機関の選定や、より適切な処置を行うことができるようになりました。

    実証期間

    実証日時:令和7年10月1日(水曜日)8時30分から令和8年3月31日(火曜日)24時00分まで

    実証事業について

    全国すべての消防本部、ほぼすべての救急隊で実証事業が実施され、生駒市消防本部も5隊の救急隊を登録し実証に参加いたします。

    関連リンク

    お問い合わせ

    生駒市消防本部 警防課救急係 電話番号0743-73-0119(内線410)

    [公開日:2025年9月17日]

    ID:38710