救命活動協力者へ感謝状を贈呈しました
- [更新日:2025年7月28日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和7年7月10日(木曜日)、消防本部において、救命のリレーで尊い命を救った6人(うち2人は所用により令和7年7月28日(月曜日)に贈呈)の救急活動協力者の方に対し、生駒市消防長から感謝状を贈呈しました。
本事案は、令和7年5月に生駒市体育協会総合S.C.テニスコート(小明町)で発生した救急事案において、6人が迅速かつ適切な救命救護措置を行い、尊い命が救われました。6人は互いに協力して、心肺蘇生やAEDによる除細動を実施し、社会復帰につなげました。
皆様の勇気と迅速かつ適切な救護措置によって「救命のリレー」が繋がり、男性が無事に社会復帰されましたことを消防職員一同、心から感謝申し上げます。

贈呈式の様子







応急手当講習の申込みについて
勇気ある行動と正しい知識による「心肺蘇生法」と「AED」を実施することで「救命のリレー」が繋がり、尊い命が助かりました。皆さんも一人でも多くの方に手を差し伸べ、皆さんが安心して暮らせるまちをつくるために心肺蘇生法を身につけましょう。
申込み方法は、消防本部のホームページ「応急手当講習のご案内」をご覧ください。
お問い合わせ
生駒市消防本部 警防課
TEL: 0743-73-0119 内線(400)
FAX: 0743-73-0111
電話番号のかけ間違いにご注意ください!