ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    ドクターヘリのランデブーポイントについて

    • [更新日:2021年6月11日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    ドクターヘリの運航について

    医療機器や医薬品が装備され、救急専門の医師と看護師が搭乗し、消防機関などからの要請に応じて、傷病者のもとへ向かう、ヘリコプターを用いた医療システムです。現場からより早く治療を開始することで、救命率の向上や後遺症の軽減を図ります。

    ランデブーポイントについて

    ランデブーポイントとは救急車とドクターヘリが合流する場所(地点)を言います。ドクターヘリは原則として、あらかじめ設定したランデブーポイントに着陸します。

    救命効果をあげるためには、出来るだけ災害等の発生現場から近い場所で救急車とヘリが合流したうえで、医師の治療を速やかに開始する必要あります。

    現在生駒市では5か所をランデブーポイントに指定しており、平成30年4月1日よりさらに15か所を追加し20か所とします。


    生駒市ドクターヘリランデブーポイント一覧
    名称 所在地(住所)  
    生駒市体育協会高山S.C.野球場
    生駒市高山町166-2
    生駒市北大和グラウンド生駒市北大和3丁目5077
     生駒市体育協会滝寺S.C.体育館駐車場 生駒市門前町9-20
     
     生駒山麓公園多目的広場
     生駒市俵口町2088
     
     生駒市むかいやま公園グラウンド
     生駒市萩原町673
     
     生駒北小中学校
     生駒市高山町6794
     平成30年4月1日から
     鹿ノ台小学校
     生駒市鹿ノ台西1丁目52
     平成30年4月1日から
     あすか野小学校
     生駒市あすか野南2丁目51
     平成30年4月1日から
     生駒台小学校
     生駒市新生駒台133
     平成30年4月1日から
     俵口小学校
     生駒市俵口町6141
     平成30年4月1日から
     生駒小学校
     生駒市山崎町444
     平成30年4月1日から
     生駒東小学校
     生駒市東生駒4丁目398-110
     平成30年4月1日から
     生駒南第二小学校
     生駒市小平尾町927
     平成30年4月1日から
     上中学校
     生駒市上町3000
     平成30年4月1日から
     生駒中学校
     生駒市西松ヶ丘919
     平成30年4月1日から
     緑ヶ丘中学校
     生駒市緑ヶ丘2232
     平成30年4月1日から
     生駒南中学校
     生駒市萩原町90
     平成30年4月1日から
     大瀬中学校
     生駒市小瀬町9111
     平成30年4月1日から
     生駒市高山竹林園
     生駒市高山町3440
     平成30年4月1日から
     生駒山上遊園地駐車場 生駒市菜畑町2312-149 平成30年4月1日から

    市民の皆様へのお願い

    離着陸時には吹き下ろしの風や騒音・砂塵等が発生することがあります。そのため、必要に応じて消防車等もランデブーポイントに出動しグラウンド等への散水や広報活動などによる安全確保を行います。付近にお住まいの皆さまにはご迷惑をお掛けする場合もありますが、消防職員の指示に従い、ドクターヘリの円滑な運航のため、ご理解とご協力をお願いいたします。


    お問い合わせ

    生駒市消防本部

    [公開日:2018年3月28日]

    ID:12892