第69回生駒市消防署・消防団合同総合訓練を実施しました!
- [更新日:2025年3月2日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
本日、令和7年春の火災予防運動の一環として、生駒市立生駒北小中学校にて第69回生駒市消防署・消防団合同総合訓練を実施しました。
この訓練は、大規模地震により同校に多数の傷病者が発生し、火災が建物西側の林野まで延焼するという想定のもと指揮・情報伝達系統の確立と部隊運用の統制を図り、災害時の防御体制の連携強化を目的とし実施しました。
消防署員と消防団員が協力して要救助者を救出し、火災の鎮圧を行い、今年度導入したドローンにて火災の発生状況や鎮圧状況を確認いたしました。
市長から講評をいただいた中で、「防災を強化する1年にする。」と強い決意を述べられました。
各関係機関との連携強化を図り、円滑な災害対応ができるよう、今後も継続して訓練を実施します。
現場指揮本部による状況確認
ドローンによる画像伝送
一斉放水
市長による講評
お問い合わせ
生駒市消防署 北分署(分署長 杠、署主幹 笹本) 電話 0743-79-0119