第6次生駒市総合計画第2期基本計画及び生駒市デジタル田園都市構想総合戦略の策定経緯
- [更新日:2025年1月31日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

第6次総合計画第2期基本計画を策定しました

策定趣旨
生駒市では、令和元年度を開始年度として、まちづくりの中長期的なビジョンを示す「第6次生駒市総合計画」に基づき、取組を行っています。令和5年度をもって、総合計画第1期基本計画の計画期間が終了することから、第2期基本計画を策定します。策定にあたっては、少子高齢化の進行への対応や東京圏への人口集中の是正への取組を、さらに進めるべく、「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を改定し 、「生駒市デジタル田園都市構想総合戦略(令和6年度~令和9年度)」と一体化します。

第2期基本計画策定の流れ
令和5年3月 総合計画審議会へ第6次総合計画第2期基本計画の策定について諮問
令和5年3月~ 総合計画審議会において、第2期基本計画について審議
令和5年12月25日~令和6年1月25日 パブリックコメントの実施
令和6年3月 議案提出

総合計画審議会
総合計画審議会は、生駒市総合計画審議会条例に基づき、総合計画の基本構想や基本計画の素案など必要な事項に関して市長の諮問に応じて調査審議し、その結果を市長に答申する附属機関です。
添付ファイル

総合計画審議会への諮問
第6次総合計画第2期基本計画の策定について、総合計画審議会へ諮問しました。
添付ファイル

第1回全体会(令和5年3月30日)
会議資料

第2回全体会(令和5年6月16日)
会議資料

第3回全体会(令和5年7月18日)
会議資料

第4回全体会(令和5年9月7日)
会議資料

第一部会
第1回と第2回は第6次総合計画第1期基本計画の進行管理

第3回第一部会(令和5年9月28日)
資料

第4回第一部会(令和5年10月19日)
資料

第二部会

第3回第二部会(令和5年10月5日)
資料

第4回第二部会(令和5年10月26日)
資料

第三部会

第3回第三部会(令和5年10月10日)
資料

第4回第三部会(令和5年10月16日)
資料

第5回全体会(令和5年12月1日)
会議資料

第6回全体会(令和6年2月5日)
会議資料

総合計画審議会からの答申
第6次総合計画第2期基本計画の策定について、総合計画審議会から答申をいただきました。
お問い合わせ
生駒市経営企画部企画政策課
電話: 0743-74-1111 内線(企画係:4160、行政経営係:4170)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!