ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

あしあと

    生駒市病院事業計画

    • [更新日:2025年10月15日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    このページでは、生駒市立病院の計画について紹介しています。
    (注意)今後の事業の進展に伴い、内容が変更となる可能性があります。

    生駒市立病院外観の写真

    生駒市立病院外観

    1階待合の写真

    1階待合

    4階光庭の写真

    4階光庭

    7階屋上庭園の写真

    7階屋上庭園

    所在地

    〒630-0213

    奈良県生駒市東生駒1丁目6番地2

    開院日

    平成27年6月1日

    病床数

    一般病床210床

    診療科

    内科、消化器内科、循環器内科、外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、小児科、腎臓泌尿器科、産婦人科、リハビリテーション科、放射線科、救急科、麻酔科、糖尿病内科、血管外科、リウマチ科、皮膚科、眼科

    指定管理者

    医療法人徳洲会

    生駒市病院事業計画

    病院事業計画の見直しを行い、令和7年9月19日に催した生駒市病院事業推進委員会第35回会議において答申を受けたことから、次の通り、生駒市病院事業計画を改定しました。


    添付ファイル

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    生駒市立病院中長期保全計画

     生駒市立病院のこれからの維持管理に係るコストを把握することを目的に『生駒市立病院中長期保全計画』を策定しました。生駒市立病院の安定かつ持続的な医療提供体制を支えるため、本計画に則り計画的な維持管理に努めていきます。

     なお、生駒市立病院の建物等に部分的な損傷は見受けられますが、劣化が全体に及んでいないことから、耐用年数(更新時期)に主眼を置いて検討した計画となります。

    生駒市立病院経営強化プラン

    病院事業を設置する地方公共団体は、持続可能な地域医療提供体制を確保するため、医療資源を効率的に活用し、新興感染症の感染拡大時等の対応等、経営を強化していく「公立病院経営強化プラン」を策定することとされました。

    令和6年2月10日に開催した、生駒市病院事業推進委員会第30回会議において、「公立病院経営強化プラン(案)」の答申を受けたことから、次のとおり策定しました。

    新改革プラン

    生駒市立病院においては、基本計画である生駒市病院事業計画が「新公立病院改革プラン」に相当するものであり、平成30年11月開催の生駒市病院事業推進委員会第22回会議における見直し結果をもって、現行計画を「生駒市立病院新改革プラン」として位置づけて、本市の病院事業を推進していくものです。

    資料

    お問い合わせ

    生駒市子育て健康部地域医療課

    電話: 0743-74-1111 内線(地域医療連携係:2410、病院事業推進係:2420)

    ファクス: 0743-72-2561

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2025年10月15日]

    ID:557