生駒市人材育成基本方針
- [更新日:2021年1月21日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
人口減少・少子高齢化と厳しい財政状況の中、急速な社会的変化と共に市民のライフスタイルや価値観も多様化しており、安心安全で豊かな市民生活を支援するという基礎自治体の基本的な役割にとどまらない、まちの在り方そのものが変化の局面を迎えています。
時代が変化しても生駒市が「暮らしたいまち」として選ばれるには、真に必要な施策を立案し、多様な主体との協創によって市民のニーズに応える具体的な取り組みを行い、より高い成果を出し続けることが求められます。
そのためには、市行政を担う生駒市職員一人ひとりが自己の能力を十分に発揮し、主体的・能動的に行動する必要があります。今一度、生駒市が実現を目指すまちの姿を再認識し、生駒市役所が担う役割についての職員の理解を深めるとともに、必要な人材の要件と組織風土の在り方について明確に記したものがこの人材育成基本方針です。
(令和3年1月策定(改正) V・M・Vを軸とした人材育成基本方針「はじめに」引用)
V・M・Vを軸とした人材育成基本方針
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市総務部人事課
電話: 0743-74-1111 内線(採用係:4280、人材育成係:4262、給与係:4271)
ファクス: 0743-74-2100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!