生駒市緑の基本計画
[2015年10月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生駒市では、平成16年秋に「生駒市緑の基本計画」を市民参画のもとでとりまとめました。この計画は、市民が今後も緑豊かな都市環境のもとで生活し、次世代にもこの環境を引き継いでいくために、おおむね今後20年間に、市民と市民、市民と行政が協働して取り組むべき“花と緑と自然の都市・まちづくり”の基本的な方向を示したものです。
計画では、本市の花・緑・自然の領域を「山地・丘陵の緑」「河川・ため池などの水辺」「身近な樹林の緑」「公園」「まちなかの花や緑」「庭先・窓辺の花や緑」の6つに分け、それぞれの領域での“花と緑と自然の都市・まちづくり”のあり方を方向づけています。
本市では、この計画をみなさんのご理解・ご協力と創意・工夫を得ながら着実に推進し、他都市にも誇れる“花と緑と自然の先端都市・生駒”となることを目指します。
添付ファイル
緑の基本計画の本編については、みどり公園課で販売(1冊2300円)しています。
山地・丘陵など山並みの緑
河川・ため池など水辺の緑
樹林・農地など身近な緑
公園の緑
まちなかの民間施設・
公共施設の緑
庭先・窓辺・まちかどの緑
業務時間 8時30分~17時15分【閉庁日 土・日・祝・年末年始】
法人番号 1000020292095