生駒市環境モデル都市アクションプラン
[2019年11月13日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
本市は大都市近郊の住宅都市として全国で初めて環境モデル都市に選定されました。
これを受けて、環境モデル都市としてのこれからの取組を示し、低炭素社会づくりをさらに確実に推進していくため、市域の温室効果ガス排出量を2030年までに35%削減、2050年までに70%削減するという高い目標を掲げたアクションプランを策定しました。
環境モデル都市には、未来の低炭素型の都市像を広く内外に示す役割が期待されています。
本市は、本アクションプランに基づく取組を推進していくことにより、全国の大都市近郊の住宅都市が抱えるニュータウンの高齢化、産業構造の弱さ、ごみ問題への対応といった共通の課題に対して、一つのモデルを示すことを目指しています。
添付ファイル
(アクションプランの位置づけ)
「市民・事業者・行政の“協創”で築く低炭素“循環”型住宅都市」
多様な主体の参画と連携を基盤として、これからの住宅都市が目指すべき次のようなモデルを構築します。
“循環”と“協創”をキーワードとした5つの柱で取組を推進します。
業務時間 8時30分~17時15分【閉庁日 土・日・祝・年末年始】
法人番号 1000020292095