自治振興補助金
- [更新日:2025年2月21日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市との協働を推進し、広報紙の配布、市の催しの参加協力や生活環境の整備など多方面にわたって住み良い地域社会づくりに寄与していただいている自治会に対し、自治会活動の奨励及び地域コミュニティ推進のため補助金を交付しています。

交付申請について
4月のとりまとめ発送で自治会長へ申請書を送付します。(提出締切 5月中旬)
提出書類
・交付申請書
・事業計画書(自治会任意様式)
・収支予算書(自治会任意様式)
・役員名簿(自治会任意様式)
・自治会会則(前年度から変更がある場合のみ)
交付申請関係様式
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

交付決定及び請求書の提出について
6月上旬に交付決定通知書と請求書を自治会長へ送付します。(提出締切 6月中旬)
各自治会口座への振り込みは7月中旬(予定)です。
提出書類
・請求書(二種類) (注意)請求書は、各自治会口座振込用と自治連合会口座振込用の二種類です。
自治振興補助金から、自治連合会費(25,000円)と自治会保険料(1世帯当たりの保険料(令和6年度は28円)×世帯数)を差し引いて、各自治会口座へ振り込みます。
請求書様式
請求書【自治会口座振込用】(ワード形式、39.00KB)
請求書【自治会口座振込用】(記入例) (PDF形式、164.19KB)
請求書【自治連合会口座振込用】 (ワード形式、39.50KB)
請求書【自治連合会口座振込用】(記入例) (PDF形式、35.83KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。


実績報告について
2月のとりまとめ発送で自治会長へ実績報告書を送付します。(提出締切 4月下旬)
提出書類
・実績報告書
・事業報告書(自治会任意様式)
・収支決算書(自治会任意様式) (注意)会計監査の承認を得たことがわかる書類を添付してください。
対象年度に地区集会所補助金の交付を受けた自治会は、収支決算書(集会所特別会計でも可)に地区集会所補助金の額を計上してください。
実績報告書様式
令和6年度実績報告書 (ワード形式、33.00KB)
令和6年度実績報告書(記入例) (PDF形式、103.42KB)
事業報告書(記入例) (ワード形式、89.31KB)
収支決算書(記入例) (エクセル形式、59.00KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市地域活力創生部地域コミュニティ推進課
電話: 0743-74-1111 内線(地域コミュニティ推進係:2061、自治振興係:2071)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!