語学
- [更新日:2022年10月13日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
各グループから提出頂いてる分のみの紹介文になります。

IKOMA E.S.S.(H-01) 英語学習(英会話)
私たちIKOMA E.S.Sは英語学習を通じ、会員相互の交流を深める事を目的としています。
学習概要(レッスン2時間)
前半:メンバーからのプレゼンテーションタイム(メンバーが選んだトピックスの範囲は多岐にわたっており毎回楽しみです)
後半:ネイティブの先生方が選ばれた記事を事前に受け取り、全員自由に自分の意見を述べるディスカッションタイム。先生方から、私達の英語のレベルに合ったタイムリーな話題を選んでいただいています。
レッスンは毎月第1・2・3金曜日の17時~19時までたけまるホールを中心に行っています。
英語学習に興味のある方は是非一度お気軽にお越し下さい。お待ちしています。

基本情報
学習場所 : たけまるホール
学習回数 : 月3回
学習日 : 第1、2、3 金曜日
学習時間 : 17時~19時
会費等 : 月3,000円、ビジター会員会費1回1,500円

英語学習はばたき(H-02) 英語学習
私たちは、米国の高校生から大学生向けに出版されたリーディング用教材を学習するグループです。
レッスンの前半では、英語の構文や単語について学ぶ一方で、教材が取り上げているさまざまな話題についての新しい発見を知ることもできます。
指導の先生には、英語に関するだけでなく、言葉の裏話や海外事情、外国人のものの考え方など興味あるお話を聞かせていただいています。
また後半は各回、メンバーが交代で趣味、旅行体験などについて英語で発表し、みんなでおしゃべりを楽しんでいます。
毎月、3回の土曜日に、午前9時30分から11時30分、北コミュニティセンターISTAはばたきで愉快な時間を過ごしています。

基本情報
学習場所 : 北コミュニティセンターISTAはばたき
学習回数 : 月3回
学習日 : 第1、2、3土曜日
学習時間 : 9時30分~11時30分
会費等 : 一般 月2,000円、学生 月1,500円

IED生駒英語道場(H-03) 総合英語の学習
一般的な日常英会話に偏重せず、幅広い総合的な英語学習を経て、英語の文献を参照し、英語でインターネットのサーチを楽しみ、英語で討論を行える域までグレードアップを目指します。(中・上級クラス)
色々な課題(時事問題)を取り上げた英文を講読することにより、英語の理解力・表現力を高めると同時に、一般的知識を身につけます。
知識に裏打ちされた語学力が、自信を生み、英語でのコミュニケーション力を向上させると考えています。
毎週木曜日のクラスでは、概ね以下のような学習をします:
・会話例を2人1組で読み合わせ、基本的な会話の演習
・予め準備された質問リストから一方が質問を投げかけ、他方がこれに応じる形式で実践的な会話のドリル
・時事問題の英文を講読する(英文の理解力向上、一般知識の習得)
・同課題を英語で自由討論する(コミュニケーション)
2ヶ月に1度のNative speakerによる特別授業
担当会員5名による5分間スピーチと、質疑応答(約1時間)
Native speakerのスピーチと質疑応答(約1時間)
クラスで使用するすべての資料はEメールで各会員に送られ、各自でプリントアウトして活用するシステムになっています。
英語を好きな同好の士が集まり、一緒に勉強を楽しめればいいなーと考えています。

基本情報
学習場所 : 北コミュニティセンターISTAはばたき
学習回数 : 毎週
学習日 : 木曜日
学習時間 : 9時~12時
会費等 : 月1,000円

鹿ノ台英語サロン(H-05) 英語の学習(英語でのプレゼンテーション含む)
生駒市北部の会員を中心に各員が自由に話したい内容を選択してプレゼンを行ない、その話を受けて質疑応答を含めて堀り下げて議論をする。全て英語で行う。

基本情報
学習場所 : 鹿ノ台いきいきホール
学習回数 : 月1回
学習日 : 第2 月曜日
学習時間 : 10時~12時
会費等 : 年会費1,000円

韓国語探検会 (H-06) 韓国語の発音・文法・ハングル文字
韓国語をよく探検して、その学習活動を通じて、韓国の知識の向上を図り、その知識をもって、韓国の地理、風土、歴史、文化、風習、芸能(演劇、ドラマ、音楽、舞踊)を極める。併せて会員相互の親睦を図る。
図書会館木曜クラス
・上級コース(第2、4)14:30~17時0分 (韓国語会話と文書作成・韓国伝統舞踊)
・中級コース(第1、3)13時0分~14時30分 (ハングル文字・文法・会話・行事・歴史・食文化等)
はばたき木曜クラス:(第2、4)13:00~14時30分
・初級(上)コース(ハングル文字・文法・行事・歴史・食文化等、読み書きができる)
図書会館土曜クラス
・初級コース(第1、3)13時0分~14時30分 (ハングル文字・文法・行事・歴史・食文化等)

基本情報
学習場所 : (1)~(3)図書会館、(4)北コミュニティセンターISTAはばたき
学習回数 : 月4回
学習日 : (1)第1、3木曜日、 (2)2、4 木曜日、(3)第1、3土曜日、(4)2、4 木曜日
学習時間 : (1)13時~14時30分、(2)14時30分~16時、(3)13時~14時30分、(4)13時~14時30分
会費等 : 実費、入会金不要
お問い合わせ
生駒市生涯学習部生涯学習課
電話: 0743-74-1111 内線(生涯学習係:3710、文化振興係:3722、青少年係:3731)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!