自主学習グループの紹介
- [更新日:2024年8月26日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
自主学習グループは、生駒市生涯学習自主学習グループ登録制度により登録された約70の市民グループが、それぞれの学習活動だけでなく学習分野を越えて交流を図ることにより、学習活動の充実・拡大と生駒市の生涯学習の推進に寄与することを目的としています。
事業としては、毎年秋に、自主学習グループフェスタ(成果発表会)を開催しています。
また、より多くの皆さんに生涯学習の情報を提供するため、自主学習グループのホームページを作成しています。
登録分野は下記のとおりです。お問合せは電話で生涯学習課文化振興係まで(電話: 0743-74-1111 内線:3722)
(分野名をクリックしていただくと登録団体をご覧頂けます)

登録分野
A:絵画・写真・写経・書道(別ウインドウで開く)
写真、日本画、書道、写経
B:工芸(別ウインドウで開く)
ステンドグラス、木彫り、ボトルシップ、拓本
C1:歌唱・合唱(別ウインドウで開く)
シャンソン、カンツォーネ、ポピュラー、童謡、叙情曲、フォークソング、ジャズ・ポップス、映画音楽、唱歌、コーラス、ゴスペル
C2:詩吟(別ウインドウで開く)
吟詠・漢詩、詩吟、万葉歌
D1:舞踊(別ウインドウで開く)
民舞、民踊・新舞踊・日本舞踊、琉球舞踊、韓国伝統舞踊、韓国伝統(宮廷)舞踊
D2:社交ダンス(別ウインドウで開く)
社交ダンス、車椅子社交ダンス
D3:フラダンス(別ウインドウで開く)
フラダンス
D4:ダンス(別ウインドウで開く)
フォークダンス、フラメンコ、ダンス全般、太極拳、ストレッチ、健康体操
E:文芸・教養(別ウインドウで開く)
短歌、俳句、歴史ウォーク、心理学、茶道点前
百人一首ちらし取り・競技かるた、マジック、気功体操、太極拳、囲碁、将棋
H:語学(別ウインドウで開く)
英語学習、英会話、総合英語、韓国語
J:地域活動(別ウインドウで開く)
要約筆記、平和の学習、レクリエーション研究、自然エネルギー、紙芝居
お問い合わせ
生駒市生涯学習部生涯学習課
電話: 0743-74-1111 内線(生涯学習係:3710、文化振興係:3722、青少年係:3731)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!