ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

あしあと

    ダンス

    • [更新日:2022年4月25日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    各グループから提出頂いてる分のみの紹介文になります。

    生駒フォークダンス同好会(D4-01) フォークダンス

     「生駒フォークダンス同好会」は創設30年目を迎えるサークルです。
    歌と踊りは素晴らしいものです。宮廷舞踊から大草原、小さな林などで歌われてきた人々の心があります。それを今私たちは講師の指導の下、身近に楽しんでいます。手の振り、足の運びと思い通りにいかず、あちこちで笑いが起こったりして和やかな雰囲気の中で、ベテランも入会されて間もない方も一緒に楽しく踊っています。
    新しく始められる方、大歓迎です。ご一緒に踊りませんか。
     学習日 月4回 金曜日 12時0分~14時30分     
     場所  たけまるホール  セイセイビル 南コミニュティーセンターせせらぎ等

    基本情報

    学習場所  :  たけまるホール、コミュニティセンター、南コミュニティセンターせせらぎ

    学習回数 : 毎週

    学習日  :  金曜日

    学習時間 : 12時~14時30分

    会費等 : 月2,000円

    フォークダンス スイートピー(D4-02) フォークダンス

     私たちのサークル「スイートピー」は、毎週水曜日、世界各国の音楽に合わせてフォークダンスを楽しんでいます。それぞれ好みのコスチュームを着て、身も心も若返って、時間の経つのを忘れてしまいます。
     生駒市の”夢リサイタル”や”自主学習グループフェスタ”その他毎年ひな祭り、クリスマスパーティなどで他のサークルとの交流も深め、新しい出会いも大切にしております。一年中飽きることなく、毎回新しい発見のあるサークルです。

    基本情報

    学習場所  :  たけまるホール、南コミュニティセンターせせらぎ

    学習回数 : 毎週

    学習日  :  水曜日

    学習時間 : 14時30分~17時

    会費等 : 月2,400円

    フォークダンス りんどう(D4-03) フォークダンス

     私たちフォークダンスサークル”りんどう”は、現在、毎月第1、第2、第4木曜日の午後2時30分から5時までの午後のひとときを、北コミュニティセンターISTAはばたきで楽しく過ごしています。
     だれでも踊れるなつかしいフォークダンス。気軽に楽しめてまた健康づくり仲間づくりにもとてもいいことだと信じて頑張っております。仲の良い温かいサークルを一緒に作りませんか。みんなで世界のフォークダンスを踊りましょう。

    基本情報

    学習場所  :  北コミュニティセンターISTAはばたき

    学習回数 : 月3回 

    学習日  :  第1.2.4 木曜日

    学習時間 : 14時30分~17時

    会費等 : 月1,500円

    カサ・デ・フラメンコ(D4-04) フラメンコ

     スペイン舞踊のフラメンコは光と影、生と死。明るい曲から暗い曲まで、ありのままの自分の気持ちを自由に表現することのできる遊牧民ジプシー発祥の芸術文化です。哀愁の音色のギター、心の声を歌にして踊りがはじまる三位一体。いつも仲間の暖かい和が自然に生まれ楽しく練習しています。

    基本情報

    学習場所  :  東生駒1丁目(スタジオ)

    学習回数 : 月1回

    学習日  :  日曜日

    学習時間 : 14時~16時

    会費等 : 1回2,000円

    お祭りミックス隊(D4-05) ダンス

     今、流行の曲に合わせて楽しいステップ・振付けで一時間あせを流してます。会員は年長~小学校6年生そして大人もガンバッテレッスンを受けてます。クラスは年長~小学校3年生、4年生~6年生までそして大人。2クラスがあります。
     夏には鹿ノ台納涼祭に出演しております。秋には生駒市民文化祭夢リサイタルにも出ております。  
     自主学習は”春の小さな発表会”12月には”クリスマス会”子供達の手作りで皆ガンバッテます。鹿ノ台の方以外の方もどうぞご参加お願いします。

    基本情報

    学習場所  :  鹿ノ台小学校、鹿ノ台ふれあいホール

    学習回数 : 毎週

    学習日  :  毎週 土曜日

    学習時間 : 9時~12時

    会費等 : 1回500円

    チーム フジキヨ(D4-06)リズムに乗って変化のある動きを組み合せたダンスや太極拳を全身で踊る。

     こんにちは!チームフジキヨです。沢山のイベントに出演させていただいているので、お目にかけた事のある方もいらっしゃると思います。
     私達チームフジキヨは幼児からシニアまで色々な年齢のチームです。流行りの曲にステップをのせて、楽しく体を動かし汗を流しています。また、太極拳コースではゆっくりとした動きで覚えやすいので楽しく体を動かしています。
     興味をもって下さったあなた!一緒に良い汗を流したいです。

    基本情報

    学習場所  :  鹿ノ台地区周辺

    学習回数 : 毎週

    学習日  :  毎週 土曜日(ダンス)、金曜日(太極拳)

    学習時間 : 土曜日9時30分~10時30分、金曜日9時30分~11時

    会費等 : 1回500円

    ぐるーぷE☆Z(D4-07) ストレッチとダンス

     入念なストレッチで身体をほぐした後、ジャズダンスのかっこ好い振り付けを和気あいあいな雰囲気の中で教えてもらっています。年齢制限無しで、楽しくダンスをしたい方、歓迎です。

    基本情報

    学習場所  :  北コミュニティセンターISTAはばたき(第2.5 土曜日)、その他(第1.3.4 土曜日)

    学習回数 :  毎週

    学習日  : 土曜日

    学習時間 : 10時~11時30分

    会費等 : 月2,500円

    ラインストレッチサークル(D4-08) 健康体操、ストレッチとダンス

     ラインストレッチサークルは、2018年5月に発足した新しいサークルです。            
     ラインストレッチとは、一つ一つの筋肉をバラバラに動かさずに、一本のラインにつなぎながら行うストレッチです。
     一本につなげて筋肉を伸ばすことで、からだの各部が正しい位置に整体されるのは、とても気持ちのいいものですし、歪んだり縮んだりすることでおこる不調(肩こりや腰痛、膝の痛みなど)や悪い姿勢を改善することができます。そして、本当にのびた使い易い体で、ダンス表現にも楽しく取り組んでいます。

    基本情報

    学習場所  :   湯船自治会館       

    学習回数 :毎週

    学習日  :  水曜日

    学習時間 : 10時~11時30分

    会費等 : 月4,000円

    まほろば円舞会ダンス部(D4-09)ダンス全般・レッスン

     まほろば円舞会ダンス部は、秋のまほろば円舞会、毎年秋に「なら100年会館」で開催される“まほろば円舞会”のイベントに参加する為のジャンルを問わないダンス部です。
     今年から生駒の南コミュニティセンターせせらぎホール、コミュニティセンター文化ホールや北コミュニティセンターはばたきホールで、ダンスレベルの向上を目指して、レッスンや発表会を開催する予定です。
     ジャンルは社交ダンスを始め色々なダンスのグループを構成していきます。
     会員は子どもから高齢者、障がい者まで、世代を超えた会員や団体で構成されます。

    基本情報

    学習場所  :   南コミュニティセンターせせらぎ、コミュニティセンター、北コミュニティセンターISTAはばたき

    学習回数 :   月3~4回

    学習日  :   毎週(日曜日)

    学習時間 : 12時~14時30分(場合によっては17時まで)

    会費等 :   年3,000円

    お問い合わせ

    生駒市生涯学習部生涯学習課

    電話: 0743-74-1111 内線(生涯学習係:3710、文化振興係:3722、青少年係:3731)

    ファクス: 0743-74-9100

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2022年4月19日]

    ID:29289