記者会見(令和2年1月月例記者会見)
- [更新日:2022年9月27日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和2年1月月例記者会見で13件の案件を発表しました。
記者会見資料
01_1,000人以上の応募者の中から採用予定者12人が決定しました!‐7つの分野の「官民プロ人材」の職員採用試験- (ファイル名:020121_01_.pdf サイズ:180.75KB)
02_西日本初!医療や介護の魅力を体験できるイベント「ケアリンピック生駒」を開催します (ファイル名:020121_02.pdf サイズ:246.05KB)
02_01_ケアリンピック生駒チラシ (ファイル名:020121_02_01.pdf サイズ:1.10MB)
03_職員業績表彰に市民からの投票による職員への表彰枠を新設‐職場や地域で活躍する職員の取組に投票できます‐ (ファイル名:020121_03.pdf サイズ:206.02KB) (ファイル名:020121_03_.pdf サイズ:209.96KB)
03_01_職員業績表彰資料 (ファイル名:(ファイル名:020121_03_01_.pdf サイズ:174.10KB)
04_今後の脱炭素・持続可能なまちづくりを考える 地球環境セミナーin生駒「気候変動と脱炭素社会」を開催 ~地球環境のピンチをまちづくりのチャンスに変える~ (ファイル名:020121_04.pdf サイズ:170.03KB)
04_01_地球環境セミナーチラシ (ファイル名:020121_04_01.pdf サイズ:967.64KB)
05_土日開催! オトコの定年前セミナー‐まち活で探そう、もうひとりのジブン‐ (ファイル名:020121_05.pdf サイズ:447.24KB)
05_01オトコノ定年前セミナーチラシ (ファイル名:020121_05_01.pdf サイズ:1.24MB)
06_図書館ホームページをリニューアルします‐マイメニュー登録すると、様々な機能が使えます‐ (ファイル名:020121_06.pdf サイズ:662.34KB)
07_「本棚のWA」第9話は、『こんな編針で編んでみたい』 (ファイル名:020121_07.pdf サイズ:235.69KB)
07_01_「本棚のWA」第9話.チラシpdf (ファイル名:020121_07_01.pdf サイズ:392.40KB)
08_「寄附・ふるさと納税」のページを開設 ‐寄附によるまちづくりを推進します‐ (ファイル名:020121_08_.pdf サイズ:279.22KB)
09_入庁3年目の若手職員が政策提案!政策形成実践研修の最終報告会を行います (ファイル名:020121_09.pdf サイズ:156.87KB)
10_消費者トラブルを“講演”“寸劇”で楽しく学べる「消費生活講演会」を開催します (ファイル名:020121_10.pdf サイズ:190.37KB) (ファイル名:020121_10_.pdf サイズ:190.57KB)
10_01_消費生活講演会チラシ (ファイル名:020121_10_01.pdf サイズ:287.21KB)
11_‐ある日、何の前触れもなく愛する息子を奪われたら‐少年犯罪で、息子を奪われた母親が語る じんけんさろん「息子を奪われた母の想い」 (ファイル名:020121_11.pdf サイズ:197.85KB)
11_01_じんけんさろんチラシ (ファイル名:020121_11_01.pdf サイズ:226.14KB)
12_市人権教育推進協議会研究大会 大切なものを呼び起こす 朗読劇団「泉座」公演 ~いのち・あい・きずな~ (ファイル名:020121_12.pdf サイズ:188.53KB)
12_01.泉座公演チラシ (ファイル名:020121_12_01.pdf サイズ:793.66KB)
13_1・2月のおすすめイベント (ファイル名:020121_13.pdf サイズ:395.31KB)
会見記録 (ファイル名:020121_kiroku.pdf サイズ:248.92KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市経営企画部広報広聴課
電話: 0743-74-1111 内線(広報広聴係:4211、プロモーション係:4221)
ファクス: 0743-74-1105
電話番号のかけ間違いにご注意ください!