記者会見(令和2年3月月例記者会見)
- [更新日:2022年9月27日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和2年3月月例記者会見で7件の案件を発表しました。
記者会見資料
01_新年度から市立幼稚園、小・中学校を再開します (ファイル名:20200325_01.pdf サイズ:231.38KB)
02_3年後に返送される「手紙」が付いたオリジナル婚姻届スタートから3年が経ち、利用者に手紙を届け始めました (ファイル名:20200325_02.pdf サイズ:289.86KB)
03_奈良県初導入!タブレット端末でマイナンバーカードの申請がスムーズに- マイナンバーカードの取得推進に取り組みます - (ファイル名:20200325_03.pdf サイズ:277.49KB)
04_動画による説明会の質疑応答動画を公開します(動画説明会第2弾)~令和3年4月1日採用予定 職員採用試験説明会~ (ファイル名:20200325_04.pdf サイズ:223.12KB)
05_成年年齢引き下げ後も20歳で成人式を開催します-令和4年(2022年)度以降の方針を決定 - (ファイル名:20200325_05.pdf サイズ:202.62KB)
06_生駒市高山町の武士 鷹山(たかやま)氏の活動を解説した『鷹山家文書調査報告書』を発刊しました (ファイル名:20200325_06.pdf サイズ:261.32KB)
07_令和2年度 生駒市長記者会見の日程 (ファイル名:20200325_07.pdf サイズ:135.17KB)
08_生駒市と生駒市内郵便局全11局が包括的連携に関する協定を締結します(ファイル名:20200325_08.pdf サイズ:307.91KB)
08_01_包括連携協定に関する具体的施策 (ファイル名:20200325_09.pdf サイズ:120.15KB)
会見記録 (ファイル名:20200325_kiroku.pdf サイズ:288.90KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市経営企画部広報広聴課
電話: 0743-74-1111 内線(広報広聴係:4211、プロモーション係:4221)
ファクス: 0743-74-1105
電話番号のかけ間違いにご注意ください!