パワーアップPLUS教室(訪問型)
- [更新日:2021年2月24日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
パワーアップPLUS教室(通所型)を利用している方のお宅に、訪問型として、利用期間中1~3回程度、理学療法士・作業療法士等が訪問し、自宅での動作で困っている動きがないか、環境(浴室・トイレ・玄関・階段等)を変えた方が良いところはないかなどの検討を行います。必要に応じて、自宅内でのトレーニングメニューの提案や住宅改修等の相談に応じ、活発かつ持続可能な住宅での生活スタイルを提案します。
- 対象
パワーアップPLUS教室(通所型)利用者 - 実施日時
通所型サービス利用中に1~3回程度(水曜日の午後1回あたり40~60分) - 場所
自宅及びその周辺 - 実施内容
・生活行為(家事・身のまわりの行為等)の実施状況の評価
・必要に応じて家屋改修、代替案の提案
・自宅でのセルフケアの実施方法提案 - 定員
15名程度 - 費用
無料
お問い合わせ
生駒市福祉健康部地域包括ケア推進課
電話: 0743-74-1111 内線(予防推進係:2912、包括ケア推進係:2921、基幹型地域包括支援センター係:)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!