空き家を地域課題解決に生かす「空き家利活用プロジェクト」
- [更新日:2022年7月20日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市内に空き家を持ち、地域のために安価で賃貸・売却してもいいと考えている所有者と、「地域食堂をしたい」「フリースクールを開きたい」といった人・社会的な活動をしたい団体のマッチングを目指します。

全体スケジュール(令和4年5月~令和5年3月)

5月
地域のために空き家を活用してほしい所有者を募集

6月~7月
使い方の希望などを市が空き家所有者にヒアリングし、物件を決定

9月~11月
物件情報を市ホームページなどで公開し、物件見学会を開催、活用プランを募集

12月
プレゼンによる審査を実施、有識者や専門家、物件所有者などで構成される審査会で活用プランを選考

令和5年1月
審査結果を利活用希望者に通知

2月
所有者と提案者が賃貸(売買)契約などを結び、プラン実現を目指す
(注意)
・プラン実現に向け、市職員も支援します。
・あくまで予定です。活用プランの募集はこのページや、広報紙で改めてお知らせします。

最新情報
所有者(物件)の募集は、5月31日(火曜日)をもって締め切りました。
9月に物件情報を公開し、利活用希望者を募集いたします。