後期高齢者医療制度(転入)
- [更新日:2024年9月6日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成20年4月から、75歳以上(ただし一定の障がいのある人は65歳以上)の人は、すべて後期高齢者医療制度による医療を受けることになりました。後期高齢者医療制度は、全ての市町村が加入する「後期高齢者医療広域連合」が主体となり、市町村と事務を分担して運営しています。
詳しくは後期高齢者医療制度のホームページ(別ウインドウで開く) をご覧ください。
必要な手続き・持参するもの
- 転出する市町村で発行される「後期高齢者医療負担区分等証明書」 (奈良県外からの転入の方のみ)
- 口座がわかるもの
- 個人番号が確認できるもの
担当課
国保医療課 福祉医療係
1階7番窓口
お問い合わせ
生駒市子育て健康部国保医療課
電話: 0743-74-1111 内線(国保係:7460、福祉医療係:7470)
ファクス: 0743-75-4879
電話番号のかけ間違いにご注意ください!