空き家相談窓口
- [更新日:2024年11月29日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
空き家をお持ちの方のために専門家の相談窓口(予約制)を開設しています。
「空き家を相続して困っている」「空き家をどう処分すれば良いかわからない」など、空き家に関するお悩みがあれば気軽にご相談ください。
オンラインでも相談できます。
また、「売りたい」「貸したい」「地域で活用してほしい」といったご意向があればいこま空き家流通促進プラットホーム(別ウインドウで開く)の取組の活用もご検討ください(空き家相談の後、そのままいこま空き家流通促進プラットホームの利用申込みいただくことも可能です)。

空き家相談窓口の概要

よくある相談
- 空き家を賃貸するか、売却するか迷っている
- 親から実家を相続したが、どう手続きを進めればいいかわからない
- 家を売却したいが、具体的にどうすればいいか教えてほしい など

相談日
毎月第2水曜日
- 月によっては第2水曜日以外に開催することもあります。
- 空き家相談窓口の実施日に都合が付かない方にも、別の機会をご案内できる場合もありますので、お気軽にご連絡ください。

相談時間(各40分間)
13時15分~、14時~、14時45分~、15時30分~

場所
市役所内会議室またはオンライン

費用
無料

予約締切
各相談日の5日前まで(申し込み順)
生駒市住宅課窓口、電話または申込フォーム(別ウインドウで開く)で事前予約をお願いします。
お問い合わせ
生駒市都市整備部住宅課
電話: 0743-74-1111 内線(住宅政策係:3361、住宅管理係:3370)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!