生駒市大型合併処理浄化槽更新事業補助金について
- [更新日:2024年3月29日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するとともに、汚水処理費用負担の公平を図るため、生駒市公共下水道全体計画区域外に設置された大型合併処理浄化槽について、更新費用の一部を補助しています。

補助対象者
次に掲げる要件のいずれにも該当する大型合併処理浄化槽の更新事業を行う自治会又は管理組合等とします。
・処理対象人員が501人以上であって、原則として、設置後7年以上経過していること
・老朽化により周辺環境に著しく悪影響をおよぼしていること
・更新事業後の検査において、BODの除去率が90%以上、放流水のBODが20ミリグラム/リットル(日間平均値)以下の機能を有している又は放流水のBOD実績が20ミリグラム/リットル(日間平均値)以下であること

補助金額
二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の対象外である更新費用の4分の1

注意
本補助金を申請する場合は、申請前年度の8月までに事前協議を行う必要があります。
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市建設部下水道課
電話: 0743-74-1111 内線(管理係:3561、施設係:3571、工務係:3581)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!