ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    【令和8年度】生駒市外の保育所等への利用申込(広域入所)

    • [更新日:2025年9月30日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    広域入所とは、保育認定を受けたこどもが居住する市町村と異なる市町村に存在する保育所等の利用をすることです。ただし、市町村によって広域入所の取扱いの有無や条件が異なりますので、必ず双方の市町村にご確認ください。

    また、広域入所による保育所等の利用期間は入所した年度の年度末までとなります。継続で利用を希望する場合は、再度申込みが必要です。なお、新規でお申込みの方と同様の取扱いになるため、継続できるとは限りません。(育児休業中の入所のお申込みについては、復職される月から原則申込み可能です。)

    生駒市内に在住の方 (生駒市外の保育所等の利用を希望する場合)

    1.入所希望月の前月末までに生駒市外へ転出する予定がない場合で以下の条件のいずれかに該当する市町村にお申込みいただけます。

     ・保護者の勤務地がある市町村   ・申込こどもの祖父母宅がある市町村

    必要書類 

    ・生駒市が指定する様式をご提出ください。

    ・必要な様式は、下記にPDF(エクセル)がございます。全員が提出必要な書類と該当者のみが必要な書類がございます。該当者のみが必要な書類については入所案内P6、7をご参照ください。

    ・その他申込先市町村が求める書類についてはご確認の上、幼保こども園課の窓口へ持参(郵送でも可、申請期限必着)して下さい。

    締切日

    ・申込先の市町村の締切日の7開庁日前まで。

    (注意)申込締切日、必要書類および条件等は、あらかじめご自身で申込先市町村に確認してください。

    (注意)申込み結果の通知は、幼保こども園課を通じてご連絡します。通知の時期は市町村により異なりますので、あらかじめご了承ください。


    申請前に必ずお読み下さい

    お問い合わせ

    生駒市教育部幼保こども園課

    電話: 0743-74-1111 内線(保育幼稚園係:2761・2762)

    ファクス: 0743-75-6826

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2025年10月1日]

    ID:39187