保護樹木 指定番号8
- [更新日:2025年3月25日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

保護樹木 指定番号8 スダジイ

保護樹木写真集
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
- 指定番号 8
- 指定年月日 平成26年6月20日
- 樹種 スダジイ
- 所在地 生駒市俵口町842・843番地
- 樹高 22.5m
- 幹回り(株立ち) 本数 4本
主幹 332.0cm
他幹 77.0cm、100.0cm、45.0cm
合計 554.0cm - 由来 この木は真言律宗、長福寺本堂の裏山の墓地にあります。
長福寺は本尊に阿弥陀如来坐像を奉り、寺伝によると奈良時代に聖武
天皇の勅願によって僧行基が開創したと伝えられますが、詳細は不明
です。
境内後ろの生駒山東麓の丘陵一帯は中世に築かれた田原口城跡と伝
えられています。境内には本堂のほかに鐘楼、熊野権現社などがある。
スダジイの堅果(ドングリ)は、ツブラジイと共に生食できる。本市では数
が少なく、あまり見かけない。
お問い合わせ
生駒市建設部みどり公園課
電話: 0743-74-1111 内線(公園係:2612、みどり活用係:2621)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!