保護樹木 指定番号2
- [更新日:2025年3月25日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

保護樹木 指定番号2 イチョウ(雌株)

保護樹木写真集
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
- 指定番号 2
- 指定年月日 平成26年5月16日
- 樹種 イチョウ(雌株)
- 所在地 生駒市壱分町853番地
- 樹高 10.7m
- 幹回り(単木) 230.0cm
- 由来 無量寺の本殿の前に、台風などの被害を恐れて、樹高を抑えるために
切断されたイチョウの雌株がある。
今から凡そ二百年前に、無量寺第九代目の住職、教讃が、寛文六年二
月に植樹されたことが、当時の古文書に記されている。
地上約5mの枝から数本の気根が垂れ下がっているのも見事なことで、
この地域は特に湿気の多いところだけに、気根も良く生長すると考えられ
る。(「生駒市誌」参照)
お問い合わせ
生駒市建設部みどり公園課
電話: 0743-74-1111 内線(公園係:2612、みどり活用係:2621)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!