ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

あしあと

    樹林地バンク制度

    • [更新日:2022年1月6日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    生駒市樹林地バンク制度

    樹林地バンク制度とは、「花と緑と自然の先端都市・生駒」の実現のため、「市街化区域内の樹林地の所有者」と「樹林保全活動グループ」が「樹林地バンク」に登録し、市が仲介して双方を繋ぐことにより、まちなかに残る貴重な緑を保全し、身近な自然を将来にわたって育むことを目的としています。

    登録いただく方

    1. 貸してもよい又は手入れを希望する「樹林地の所有者」
    2. 樹林の保全、育成、管理等に関心のある市民団体、企業、自治会、学校等

    1の所有者と2のグループが樹林地バンクに登録し、市が仲介の役割をすることにより、双方が協議の上協定書を締結する。
    「樹林保全活動グループ」は、協定に基づき樹林保全活動を行う。

    樹林地バンクのしくみ

    樹林地バンクのしくみのフロー図
    • 樹林地所有者
       樹林地バンク(市)仲介役へ登録の申込を行う
    • 樹林保全活動グループ
       樹林地バンク(市)仲介役へ登録の申込を行う
    • 樹林地バンク(市)仲介役
       ・樹林地所有者、樹林保全グループへ審査・登録の通知を行う
       ・樹林地所有者へ活動グループの情報提供を行う
       ・樹林保全グループへ樹林地の情報提供、樹林保全活動に関する情報提供を行う
       ・樹林地所有者、樹林保全グループへ自然生態アドバイザーを派遣する
    • 樹林地所有者と樹林保全グループが双方で話し合い、協定の締結をする
    • 協定締結後、樹林地の整備を行う          

    対象となる樹林地

    1. 市内の市街化区域(都市計画法第7条に規定)内にある民有の樹林地であること
    2. 樹林地の所有者等の同意を得られていること

    対象となる樹林保全活動グループ

    1. 目的に則した樹林保全活動を行うグループであること
    2. 組織として規約等の定めのあること
    3. 活動の目的及び内容が非営利であること
    4. 5人以上の構成員がいること


    (注意)令和4年1月1日より、押印を要する手続きの見直しに伴って、様式を変更(押印欄の削除)しました。以下の各種申請書様式をダウンロードしていただき、申請くださいますようよろしくお願いいたします。

    登録樹林地

    登録番号 27-S-01

    • 所在地
       俵口町
    • 面積
       2,500平方メートル
    • 所有者
       個人
    • 登録の理由
       貸してもよい
       手入れを必要としている
    • 登録状況
       協議成立

    登録番号 23-S-02

    • 所在地
       俵口町
    • 面積
       4,000平方メートル
    • 所有者
       法人
    • 登録の理由・登録状況
       協議成立により抹消

    登録番号 23-S-01

    • 所在地
       小明町
    • 面積
       2,200平方メートル
    • 所有者
       個人
    • 登録の理由・登録状況
       協議成立により抹消

    登録樹林保全活動グループ

    登録番号 27-G-02

    • グループ名
       いこま里山クラブ
    • 設立年月日
       H16年8月1日
    • 現会員数
       45人
    • 登録状況
       募集中

    登録番号 27-G-01

    • グループ名
       グリーンボランティア「いこま宝の里」
    • 設立年月日
       H21年4月1日
    • 現会員数
       34人
    • 登録状況
       募集中

    登録番号 24-G-01

    • グループ名
       ブナッコクラブ
    • 設立年月日
       H22年10月
    • 現会員数
       17人
    • 登録状況
       募集中

    お問い合わせ

    生駒市建設部みどり公園課

    電話: 0743-74-1111 内線(公園係:2612、みどり活用係:2621)

    ファクス: 0743-74-9100

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2019年5月17日]

    ID:1758