平成25年生駒市成人式
- [更新日:2024年4月15日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成25年生駒市成人式は、平成25年1月14日(月曜日・祝日)にたけまるホールで開催されました。

当日の出席者は、807人。
広い会場がいっぱいになりました!

新成人3名が司会をつとめました。

国歌演奏は、15歳の高校1年生。クロマチックハーモニカで、演奏してくれました。

山下 真市長 式辞

生駒市議会 山田 正弘議長 祝辞

小学生四年生の子どもたちがお祝いに来てくれました。
お兄さん、お姉さんは10歳のとき、どんな夢や目標を持っていましたか?」(メッセージ抜粋)

生駒市民憲章を会場全員で唱和しました。

山下市長に誓いの言葉を宣言しました。
「何事にも恐れず挑戦し、諦めない気持ちを持ち、夢やこれからの未来を自分の手で切り開いていきます」(「誓いの言葉」抜粋)

記念行事の様子
記念行事は、成人式運営委員が心に残る成人式にしようと、10月から会議を重ね、自分たちの手で作り上げました。

生駒山麓太鼓の演奏と南中ソーランの演舞。
新成人も一生懸命練習しました!
新成人の参加
- 生駒山麓太鼓の演奏4名
- 南中ソーランの演舞5名


勇壮な演奏・演舞が、会場を盛り上げました!
新成人と一緒に出演してくださったのは、生駒山麓太鼓保存会と華鹿の皆様です。
ご指導ありがとうございました。

開催概要

開催日
平成25年1月14日(月曜日・祝日)
10時00分から12時30分まで(受付は9時30分)

会場
たけまるホール(旧 生駒市中央公民館)

対象
平成4年(1992年)4月2日から平成5年(1993年)4月1日生まれの方

対象者
1,097人(男560人・女537人)

参加者
807人(男410人・女397人)

式典等の内容
式典の部
- 開式の辞
生駒市教育長 早川 英雄 - 国歌静聴
奈良県立王寺工業高等学校一年 竹内 海人 - 主催者式辞
生駒市長 山下 真 - 来賓祝辞
生駒市議会議長 山田 正弘 - 来賓紹介
- 子どもたちからお祝いメッセージ
江口道諭(生駒北小)・石橋佳奈乃(あすか野小)・今井雪乃(壱分小) - 市民憲章の唱和
- 誓いの言葉
記念行事
- 生駒山麓太鼓演奏と南中ソーラン演舞
- ビデオレター
- エンディング・セレモニー
記念写真撮影

主催
生駒市・生駒市教育委員会

企画・運営
生駒市成人式運営委員会
お問い合わせ
生駒市生涯学習部生涯学習課
電話: 0743-74-1111 内線(生涯学習係:3710、文化振興係:3722、青少年係:3731)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!